2022年12月10日のTBS系列「サタデープラス(サタプラ)」のひたすら試してランキング!ではビーフシュー12種類をひたすら試して決定した5品をランキング形式で放送されたので詳しくご紹介します。
ビーフシチューひたすら試してランキングTOP5
今日は温めるだけで食べられるスーパーや量販店で購入可能なレトルトビーフシチューから特に人気の高い12種類をを徹底調査!
ひたすら食べ比べ、サタプラ独自の方法で調査してくれました。
今回は神戸北野ホテル 総支配人総料理長 山口 浩シェフが参加。
フランス料理界の重鎮 ベルナール・ロワゾー氏が生み出した世界一の朝食を唯一再現することを許された日本フレンチ界の巨匠です。
チェックポイントは5つ
①具材
②コストパフォーマンス
③ソースの味
④肉の味
⑤全体の味
①具材
②コストパフォーマンス
③ソースの味
④肉の味
⑤全体の味
こちらの項目をそれぞれ10点満点で採点し、合計点で総合ランキングを決定しました!
買って失敗しないおすすめベスト5をご紹介します。
第5位:ISETAN MITSUKOSHI THE FOOD ビーフシチュー 670円
総合得点40点/50点
①具材…10点
②コストパフォーマンス…5点
③ソースの味…8点
④肉の味…8点
⑤全体の味…9点
具材では12種類中で唯一の満点を獲得しました。
赤ワインとフォンドボーで仕上げたコク深いソースにジャガイモやニンジンなど5種類のゴロゴロ具材が入って、食べ応え抜群の一品です。
第4位:伊藤ハム クイックディナービーフシチュー 1,200円
総合得点41点/50点
①具材…9点
②コストパフォーマンス…7点
③ソースの味…8点
④肉の味…9点
⑤全体の味…8点
①具材…9点
②コストパフォーマンス…7点
③ソースの味…8点
④肉の味…9点
⑤全体の味…8点
最大の特徴はゴロっと入った大きなお肉。
赤ワインと甘味のきいたフォンドボーで長時間煮込むことで、やわらかホロホロの食感のお肉に仕上げています。
第3位:ヱスビー食品 噂の名店 特製ビーフシチュー 430円
総合得点43点/50点
①具材…8点
②コストパフォーマンス…8点
③ソースの味…9点
④肉の味…8点
⑤全体の味…10点
ソースはじっくりとソテーした具材の苦味がアクセントに。
さらに隠し味に本みりんを加えることでコクと奥行きのある味わいに仕上げています。
第2位:伊藤ハム レンジでごちそう ビーフシチュー 赤ワイン仕立て 460円
総合得点44点/50点
①具材…9点
②コストパフォーマンス…7点
③ソースの味…9点
④肉の味…10点
⑤全体の味…9点
①具材…9点
②コストパフォーマンス…7点
③ソースの味…9点
④肉の味…10点
⑤全体の味…9点
下味をつけた牛肉を一度オーブンで焼き上げ旨味を閉じ込めた後、デミグラスソースと一緒に真空調理することで牛肉自体のやわらかさをアップさせています。
第1位:イオン トップバリュ プロのひと品 日高良実シェフ監修 2種類のデミグラスソース ごろっとやわらかビーフシチュー 429円
総合得点47点/50点
①具材…9点
②コストパフォーマンス…9点
③ソースの味…10点
④肉の味…9点
⑤全体の味…10点
①具材…9点
②コストパフォーマンス…9点
③ソースの味…10点
④肉の味…9点
⑤全体の味…10点
厳選した赤ワインと香味野菜の風味豊かなソースに、ソテーした玉ねぎをふんだんに加えコクと甘味をプラスしています。
その他のひたすら試してランキング記事
2020年サタデミー賞ひたすら試してランキングTOP5食品部門
2020年サタデミー賞ひたすら試してランキングTOP5|家電・日用品部門
おわりに

ご覧いただき、ありがとうございました。