2020年11月21日(土)のサタプラこと『サタデープラス』では『炊飯器ひたすら試してランキング』と題して、人気の炊飯器13種類を使いやすさ・炊き立ての味・保温性・機能性・デザイン性の5項目に分け、12時間かけて調査した結果が放送されました。この記事では調査した結果『買って失敗しない!おすすめベスト5』の情報とオンラインショップの通販情報などをまとめました。
サタデープラス|買って失敗しない!おすすめ炊飯器ランキングベスト5|最新の炊飯器の機能が凄い!

今回は家族向けの5~5.5合炊きタイプで調査しています。
第5位:パナソニック スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器 SR-VSX100
【チェックポイント】
使いやすさ | 8点 |
炊き立ての味 | 9点 |
保温性 | 7点 |
機能性 | 8点 |
デザイン性 | 8点 |
総合得点 | 40/50点 |
パナソニック『おどり炊き』シリーズの最上位機種です。
9点を獲得した炊き立ての味の美味しさの秘密はパナソニック独自の炊飯技術にあります。
大火力と圧力、2つの炊き技でお米を激しく踊らせて220℃の高温スチームを噴出することで、お米の旨味を閉じ込め、もちもちと甘味のあるご飯に仕上がります。
第4位:アイリスオーヤマ 銘柄量り炊き 圧力IHジャー炊飯器 KRC-PC50-B
【チェックポイント】
使いやすさ | 9点 |
炊き立ての味 | 8点 |
保温性 | 7点 |
機能性 | 10点 |
デザイン性 | 7点 |
総合得点 | 41/50点 |
お米の銘柄に合わせて最適な水の量を知らせてくれる『量り炊きモード』と、よそったご飯のカロリーが分かる『カロリー計量モード』の2つの業界初の機能を搭載した炊飯器です。

食べ切れる量を炊けるって便利ですよね!
第3位:バーミキュラ ライスポット
【チェックポイント】
使いやすさ | 10点 |
炊き立ての味 | 9点 |
保温性 | 3点(最低3点として評価) |
機能性 | 10点 |
デザイン性 | 10点 |
総合得点 | 42/50点 |
ホーロー鍋メーカーが『世界一美味しいご飯が炊ける炊飯器』というコンセプトで開発した商品で、「炊きたてを食べて欲しい」というこだわりから保温機能はついていません。
しかし、保温性以外の使いやすさ・機能性・デザイン性の3項目で満点、炊きたての味でも9点と高得点の炊飯器です。
さらに煮込み料理やパンを始め今流行りの無水調理まで楽しむことができます。
第2位:タイガー魔法瓶 土鍋圧力IHジャー炊飯器『炊きたて』ご泡火炊き JPL-A100
【チェックポイント】
使いやすさ | 10点 |
炊き立ての味 | 8点 |
保温性 | 10点 |
機能性 | 9点 |
デザイン性 | 9点 |
総合得点 | 46/50点 |
内釜には職人が1つ1つ丁寧に作り上げた本土鍋の『萬古焼(ばんこやき)』を使用し、お米本来の旨さを引き出します。また、細かな大量の泡が包み込むように加熱するため、キズのない粒が揃ったご飯に炊き上がります。
第1位:象印マホービン 圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-LA10
【チェックポイント】
使いやすさ | 9点 |
炊き立ての味 | 10点 |
保温性 | 10点 |
機能性 | 10点 |
デザイン性 | 9点 |
総合得点 | 48/50点 |
炊飯ジャーの老舗『象印マホービン』の炊飯器が第1位に輝きました。
内釜の底にあるヒーターを6ブロックに分けることで、激しい対流がお米を舞うようにかき混ぜ炊きムラがないふっくらしたご飯に炊けます。
また保温力も抜群で、ご飯の温度をコントロールするセンサーがついていて、最長40時間まで美味しく食べることができます。

炊飯器を調査した清水 麻椰アナが大絶賛でした!
さいごに

ぜひ参考にしてください