2022年10月8日のTBS系列「サタデープラス」のひたすら試してランキング!では冷凍たこ焼き11種類をひたすら試して決定した5品をランキング形式で放送されたので詳しくご紹介します。
冷凍たこ焼きひたすら試してランキングTOP5
今日のひたすら試してランキングは、電子レンジでチンするだけで いつでも熱々が食べられる冷凍たこ焼きです!
今回は人気の冷凍たこ焼き11種類をサタプラ独自の方法でまでを徹底調査!
買って損しないベスト5ランキングを発表!
チェックポイントは5つ!
②具の量と質
③たこの味
④生地の味
⑤全体の味
第5位 千房たこ焼 8個入(千房)
11種類の中で唯一の特徴が、ホワイトソース(マヨネーズ風味)がついていることです。
ふわとろ食感とあっさりとした関西風ダシが効いた優しい味わいの冷凍たこ焼きです。
千房たこ焼 8個入(583円)*番組調べ
採点結果 / 合計39点
- コストパフォーマンス:7点
- 具の量と質:7点
- たこの味:9点
- 生地の味:8点
- 全体の味:8点
第4位 とろ〜り たこ焼(ローソン)
\TV番組で紹介されました/
「とろ~り たこ焼」が、TBS系 8:00~「ラヴィット」プロが選んだラヴィット!ランキング「冷凍たこ焼」で第1位で紹介されました♪ついつい食べちゃう美味しさです(^^)#ローソン #ラヴィットhttps://t.co/u96vvIyjWu pic.twitter.com/btr2dg4USE— ローソン (@akiko_lawson) June 22, 2022
生地に卵・山芋の割合を増やすことで「とろ〜り」という名前の通り、ふわとろ感をアップさせています。かつお節とソース付き。お店のような食感と味です。
とろ〜り たこ焼(268円)*番組調べ
採点結果 / 合計41点
- コストパフォーマンス:8点
- 具の量と質:9点
- たこの味:8点
- 生地の味:8点
- 全体の味:8点
第3位 米久のたこQ焼き(米久)
特徴はたこが2個入っていて、味もボリュームも満点な1品です。
プロのアレンジ、ネギ・塩こんぶ・ごま油をかける方法もオススメ!
米久のたこQ焼き(20個×2袋/3170円)*番組調べ
採点結果 / 合計点
- コストパフォーマンス:5点
- 具の量と質:10点
- たこの味:10点
- 生地の味:9点
- 全体の味:9点
第2位 特製冷凍たこ焼(たこ焼道楽わなか)
なんばグランド花月のすぐ横にある たこ焼き道楽わなかの手焼きのたこ焼きを急速冷凍することでお店の味をそのまま詰めています。
は熱々の銅板で一気に焼き上げるたこ焼きは、キメの細かい小麦粉にダシと塩を効かせた生地は 飽きのこない味付けになっています。
特製冷凍たこ焼(15個入り/1611円)*番組調べ
採点結果 / 合計45点
- コストパフォーマンス:8点
- 具の量と質:9点
- たこの味:9点
- 生地の味:10点
- 全体の味:9点
第1位 大たこ入りたこ焼(たこ家道頓堀くくる)
この投稿をInstagramで見る
道頓堀の ど真ん中に本店をかまえる たこ家道頓堀くくるの1つ1つ丁寧に焼き上げられた 出汁の旨味たっぷりのたこ焼きを急速冷凍した一品です。
大玉サイズのたこ焼きにはプリプリのタコが入っています。
大たこ入りたこ焼(1280円)
採点結果 / 合計46点
- コストパフォーマンス:7点
- 具の量と質:0点
- たこの味:10点
- 生地の味:10点
- 全体の味:10点
その他のひたすら試してランキング記事
2020年サタデミー賞ひたすら試してランキングTOP5食品部門
2020年サタデミー賞ひたすら試してランキングTOP5|家電・日用品部門
おわりに

ご覧いただき、ありがとうございました。
毎日放送「サタデープラス」
毎週土曜日(あさ7時58分〜)
MC:丸山隆平(関ジャニ∞)
サブMC:清水 麻椰(MBSアナウンサー)
マンスリーゲスト:新井恵理那
ゲスト:久本雅美、岡田圭右(ますだおかだ)、三浦祐太朗、神尾楓珠