2022年11月29日のTBS系列『ラヴィット! 』~ラビット・ランキング~では「プロが選ぶカップ焼きそばTOP10」が放送されたので、ご紹介します。
ちょいたし調味料選手権も後半に合わせてご紹介します。
- カップ焼きそばランキングTOP10
- 第10位 マルちゃん焼きそばバゴーン 232円 *東北・信越地区限定
- 第9位 日清食品 日清デカうまWマヨソース 焼きそば 155円
- 第8位 東洋水産 マルちゃん 俺の塩 232円
- 第7位 東洋水産 マルちゃんやきそば弁当たらこ味バター風味*北海道限定 232円
- 第6位 明星食品 明星 評判屋 ソース焼きそば 128円
- 第5位 東洋水産 マルちゃん ごつ盛りソース焼きそば 116円
- 第4位 まるか食品 ペヤングソースやきそば 208円
- 第3位 日清食品 日清焼きそばU.F.O. 231円
- 第2位 東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 濃厚こくソース焼きそば 269円
- 第1位 エースコック 焼きそば モッチッチ 232円
- カップ焼きそばちょい足し選手権
- その他のラビットランキング記事
カップ焼きそばランキングTOP10
今日はカップ焼きそばのランキングです。
現在スーパー・コンビニで買えるカップ焼きそばの数は約250種類!
その中から人気の20商品をピックアップし、プロが試食して、ベスト10をガチ採点してくれました!
今回審査した3名はこちらです。
今回のプロ
・関東に5店舗展開の焼きそば専門店 焼きそばのまるしょう 関口雄一さん
・ビブグルマン掲載「きじ」で修業 さんて寛 戸田亘さん
・一日限定130食の焼きそば専門店 神保町やきそば 威風みかさ 中田正人さん
第10位 マルちゃん焼きそばバゴーン 232円 *東北・信越地区限定
第9位 日清食品 日清デカうまWマヨソース 焼きそば 155円
第8位 東洋水産 マルちゃん 俺の塩 232円
第7位 東洋水産 マルちゃんやきそば弁当たらこ味バター風味*北海道限定 232円
第6位 明星食品 明星 評判屋 ソース焼きそば 128円
一般的なカップ焼きそばと比べ、塩分を30%カットしながらも、牛肉や野菜の出汁の旨味のあるソースがちぢれ麺に絡み、食欲をそそる味わいに仕上がっています。
関口さん:野菜の旨味が非常によく出ていて、麺もとっても美味しかった。
戸田さん:味もしっかりしていたし、物足りなさもなかった。最高だと思います。
第5位 東洋水産 マルちゃん ごつ盛りソース焼きそば 116円
ウスターソース、中濃ソース、どろソースの3種類を使った濃厚でスパイシーなブレンドソースがちぢれ麺とマッチしています。
付属のからしマヨネーズをかけることでまろやかさがプラスされ、低価格ながら満足感のある一品です。
プロの評価
中田さん:若者には特に人気が出そうな商品
戸田さん:この価格でこの量?コスパNO.1
第4位 まるか食品 ペヤングソースやきそば 208円
戸田さん:キャベツの甘みもあってやっぱり美味しい
関口さん:自分のお店の焼きそばより食べてるんじゃないかな
第3位 日清食品 日清焼きそばU.F.O. 231円
カップ焼きそばの超定番です。
18種のスパイスや7種のフルーツを組み合わせたコクと旨味がこだわり抜いた濃厚なソースがコシの強い中太麺によく絡み、発売から46年飽きのこない味で国民から今も愛されるロングセラー商品です。
中田さん:ソースも濃厚で塩味もインパクトがある。全てのバランスが良い商品。
戸田さん:麺も太いですし、食感もいいですし、昔ながらの国民食。
第2位 東洋水産 マルちゃん正麺 カップ 濃厚こくソース焼きそば 269円
中田さん:麺のクオリティーがすごい。
戸田さん:カップでこういう麺が出来るんだなって思うくらい
第1位 エースコック 焼きそば モッチッチ 232円
関口さん:総合的に麺、味、食感がすごくバランスよく出来ている。断然美味い。麺もモチモチとして生麺のような食感もあり、ビックリしました。こんな美味しいのが出来るんだ。
中田さん:全部の中でダントツでした。
戸田さん:カルチャーショック。今までにないカップ焼きそば。一度でいいから皆さんに食べてもらいたい。新時代ですね。
カップ焼きそばちょい足し選手権
検証してくれたのは、チャンカワイさんです。
今回はカップ焼きそばに合うと巷で噂のちょい足し調味料20種類を全て検証!
- バター
- ヨーグルト
- 醤油
- 生姜
- インスタントコーヒー
- ふりかけ
- ごま油
- ゆず胡椒
- 梅干し
- バルサミコ酢
- タバスコ
- 刻みらっきょう
- ハリッサ
- 山椒
- 七味唐辛子
- からし
- 福神漬け
- 海苔佃煮
- わさび
- カレー粉
1番美味しいちょい足し調味料を教えてくれました。
試すのは、第4位にランクインしたカップ焼きそばの定番、ペヤングソース焼きそばです。
第3位 醤油
スパイシーなソースの中にソイソース(醤油)が入ったらコクが増えるので、めちゃめちゃ仲良くまとまってました。
第2位 からし
からしの風味が豊かで、ソース、スパイス、麺の美味しさも届けてくれる。めちゃくちゃ万能でした。
第1位 ハリッサ
地中海生まれの万能調味料で、唐辛子ベースのピリ辛でスパイシーな味が特徴です。
その他のラビットランキング記事




















おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。
・TBS「ラヴィット」
・毎週 月曜日〜金曜日(あさ8:00〜9:55)
・MC:川島明(麒麟)・田村真子(TBSアナウンサー)