【ラヴィット】カードゲームランキングTOP3!体を動かして遊ぶ画期的なカードゲームや記憶力が鍵を握る頭脳系ゲーム|8月10日

おもちゃ・ゲーム

2022年8月10日のTBS系列「ラヴィット」のラヴィットランキングでは、夏休みに家族で遊べるカードゲームをランキング形式で紹介されました。

テーブルゲームブロガー・ボードゲームメーカー テンデイズゲームズ・アナログゲームマスターといった専門家3名が本当におもろいカードゲームを厳選!

体を動かして遊ぶ画期的なカードゲームから、記憶力が鍵を握る頭脳系ゲームまで放送された内容をまとめました。

スポンサーリンク

カードゲームランキングTOP3

第3位 フォト・パーティー

フォト・パーティー(1760円)は、カメラとカードゲームが連動しているので体を動かして遊ぶことができます。

カードゲームながら外で遊ぶことができる画期的なゲームです。「めっちゃ盛り上がる!」とプロも評価していました。

遊び方

  1. 山札からお題カードを1枚引きます。
  2. お題カードの指示通りにスマホの10秒セルフタイマーを使って写真を撮ります。
  3. 例えばお題が「ピサの斜塔」ならスマホンのセルフタイマーを10秒セットしたあと
  4. 10秒後に綺麗に一番斜めに傾いて写っている人がポイント獲得となります。

第2位 ユーテル

ユーテル(1760円)は、今年4月に発売されたばかりのなすなかしにの中西さんが考案された大喜利ゲームです。

「カードを出すだけで自分がスゴイお笑い芸人になった気分も味わえる」とプロが評価していました。

遊び方

  1. 各プレイヤーにセリフが書かれた100枚のカードからランダムに5枚ずつ配ります。
  2. 親がお題となる写真カードを1枚めくります。
  3. 各プレイヤーは、自分の手札から写真に合いそうなセリフカードを発表します。
  4. 全員が発表したあと親が最も面白いと思った人が勝ちです。
  5. セリフだけでなく、言い方もポイントに!

第1位 ビス 20

ビス20(1800円)は増えていく指令をこなして1〜20までの数字を数えるカードゲームです。

クリアするごとに指令が増えるため難易度が上がり記憶力が必要です。

  1. 1-20までを繰り返し数えていきます。
  2. 各プレーヤーは、時計回りの順番に数字を1つ宣言していきます。
  3. 各カウントのラウンドのあとで新たな数字の指令カードを適用します。
  4. 指令カードにはどのように数字を言うか、またどのようなポーズ、ゼスチャー、音で言わなければならないかが示されているので、指令をこなしながら、数を数えます。

おわりに

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

【ラヴィット】最新クッキングトイ|アイストイ・プリントイ・ジューストイなど|ラヴィットランキング
2022年8月1日のTBS系列「ラビット」のラヴィットランキングでは、最新クッキングトイが紹介されました。アイストイ、プリントイ、ジューストイ、かき氷トイ、そうめんスライダーなど放送された内容をまとめました。
404 NOT FOUND | 幸せスマイル生活
何気ない日常をハッピーにできる生活の知恵などをご紹介します。
【ラヴィット】漫画ランキング |心にささる青春漫画5選|ラビットランキング|7月14日
2022年7月14日のTBS系列「ラヴィット」のラヴィットランキングでは漫画のプロがそれぞれオススメの青春マンガを紹介してくれたので、情報をまとめました。
【ラヴィット】キラキラドンキバズりアイテム。グミ。キャンディ。日焼け止め。韓国お菓子など|6月6日
2022年6月6日のTBS「ラヴィット!」の「なすなかにしのおじさんに教えて!」で放送された、キラキラドンキで話題のグッズをご紹介します。

 

タイトルとURLをコピーしました