2022年12月1日のTBS系列『ラヴィット! 』~ラビット・ランキング~では「絶景イルミネーションランキングTOP5」が放送されたので、ご紹介します。
絶景イルミネーションランキングTOP5
第5位 江の島シーキャンドル
昼間は湘南の海を一望できる観光スポットとして有名ですが、夜になると高さ60mの江の島シーキャンドルが光り輝きます。
中でも光のオブジェ「湘南シャンデリア」が注目です!
頭上のシャンデリアには、最高級クリスタルスワロフスキーをふんだんに使用されています。
関東三大イルミネーションに認定されました。
第4位 大阪ひらかたパーク
今年で開園110周年を迎えた「ひらかたパーク」は、アトラクションが40種類もある遊園地です。
目の前に広がるのは、およそ500灯のランタン。
カーニバル広場では、360度ノスタルジックな世界が広がります。
SNSで話題のフォトスポット
ランタンを飛ばしてるような写真や動画が撮れると人気です。
ひらかたパークのメインストリートには、開園110周年の歴史を刻む古時計が飾られた高さ10mのクリスマスツリー。
さらに、4000本のバラがゴールドの光にライトアップされたキャンドルナイトガーデンなどもあります。
ひらかたパークならではのイルミネーションの楽しみ方
23種類あるアトラクションに乗りながらイルミネーションを楽しめます。
一番人気のアトラクション
ファンタジークルーズ
360度光り輝く庭園をボートに乗って楽しめます。
公式サイト

第3位 あしかがフラワーパーク
園内にある絶景イルミネーション
奇蹟の大藤
30万球もの藤の花が幻想的に輝きます。
フラワーキャッスル
光の花が咲き乱れるフラワーキャッスル。
光の薔薇園
LED500万球を使った花のテーマパークならではのイルミネーションが人気ですが、さらに今年は、巨大な薔薇が映しだされた全長120mのLEDパネルを使った光の壁画が加わりました。
この景色が評価されて、日本三大イルミネーションに認定されました。
第2位 なばなの里
なばなの里・人気のイルミネーション
山のふもとの森をイメージした「光の森」
水上イルミネーション「光の大河」
全長200mの「光のトンネル」
なばなの里・絶景イルミネーション
最新プログラミング技術とLEDで造り上げた高さ35mの巨大な船です。
しかも、天空の船というイルミネーションには、3つのストーリーがあります。
生命の海
巨大なクジラが出現する「生命の海」
宇宙の海
幻想的な宇宙の世界を船が進んでいく「宇宙の海」
幸福の海
七福神達が船に現れる「幸福の海」
それぞれ2分間×3つのシーンで6分間のストーリーになっており、海を舞台に大迫力なイルミネーションが楽しめます。
公式サイト
第1位 ハウステンボス
ハウステンボスの街全体が輝いた日本一の敷地面積を誇るイルミネーションです。
その姿はまさに光の王国。
世界最多の1300万球ものLEDを使った魅力溢れる9つのエリアでイルミネーションが楽しめます。
イルミネーションアワード 総合エンターテインメント部門 10年連続1位を獲得しています。
クリスマスタウン
高さ12mの巨大ツリーが10本あるクリスマスタウンです。
さらに、本場ヨーロッパさながらのクリスマスマーケットも開催されています。
白銀の世界
辺り一面が白銀の世界に包まれ、高さ21mの純白のチャペルでは、クリスマス仕様の大迫力の3Dプロジェクションマッピングを見ることができます。
光の滝
幅66mの幅で光が流れ落ちてくる「光の滝」
ガーデンテラスに立てば光の滝の中にいるかのような体験ができます。
公式サイト

その他のラビットランキング記事




















おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。
・TBS「ラヴィット」
・毎週 月曜日〜金曜日(あさ8:00〜9:55)
・MC:川島明(麒麟)・田村真子(TBSアナウンサー)