2020年12月26日の『王様のブランチ』では、年末年始が楽しくなるアイリスオーヤマアイデア家電特集が放送されました。
驚きの安さと目を見張る機能でヒットを飛ばし続けるアイリスオーヤマの通販やおすすめポイントをご紹介します。
王様のブランチ|アイリスオーヤマ家電|年末年始に役立つ
キャニスティッククリーナー KIC-CSP5
キャニスティッククリーナーは第3のクリーナーと呼ばれている掃除機です。
掃除機にはコード付きのキャニスタータイプと充電式のスティックタイプが主流です。
長時間の大掃除にはコンセントから電源を取るためパワフルな吸引力が持続するキャニスタータイプが便利です。
しかし、充電式のスティックタイプの方が小回りが利きます。
そこで、この2つのいいとこどりをしたのが、キャニスティッククリーナです。
コンパクトなのに、コード付きなので吸引力はバツグンです!
しかも、コードが上にあるので、引っかかりにくいんです。
フローリング・カーペット・畳など、どこでも掃除可能です。
パワーブラシが回転しながら、ゴミをかき出し軽く進む自走式です。
レールの上やテレビの上にたまった掃除機が届かないような隙間のほこりには、付属のハンディモップを取り出し、その場でお掃除できます。
この付属のハンディモップは静電モップで、静電気を利用してお掃除をするモップです。
このモップを掃除機のスタンドの筒に入れると静電気を蓄えて、パワーアップし、静電気でほこりを吸着してくれます。
さらに、モップについたゴミは掃除機でかき出し吸引、除電できるので、いつも清潔に使うことができます。
また、ハンディクリーナーにもなります。
紙ゴミ袋式なので、たまったゴミはサッとゴミ捨てでき、ホコリが舞う心配もありません。
この掃除機を操作していると手元の部分が赤や青に光ることがありますが、赤から青に変わると床がキレイになった印なんだそうです。
ふとんクリーナーハイパワー KIC-FAC4
こちらのふとんクリーナーハイパワーはダニ・ちり・花粉などを99%除去できます。
アイリス史上最強のふとんクリーナーです。
ワイドになったヘッドで毎分15,000回たたき、目に見えない布団の奥の微細なダニやほこりを吸い取ってくれます。
高感度ダニちりセンサー搭載、LEDランプでダニやちりの量を知らせてくれるので、効率よく掃除ができます。
多い⇔少ない
赤になるほど多く、青になるほど少ないことを表しています。
左右温調ホットプレート2枚 WHPK-012B
ホットプレートは家族で食卓を囲む機会が増える年末年始におすすめ!
左右それぞれで4段階(弱・中・強・保温)の温度調節ができます。
強火でカルビの片面を焼いてから、隣りのプレートで保温にすることもできます。

焦げる心配が少なくなりますね!
横幅が50cmと広いので、大人数で使用できます。
付属のプレートを付け替えれば、たこ焼きやアヒージョ、パエリヤなど全然違う料理を一度に作ることができます。
また、プレートに2つある赤いマークの準備中の文字が消えると、焼き頃の合図なんだそうです。
おわりに
どれも今すぐ使いたくなる商品ばかりでしたね。
他にもテレビで紹介された家電の記事もありますので、ご覧になってくださいね。








ご覧いただき、ありがとうございます。