2021年1月26日の日本テレビ系列「ZIP」の流行ニュース キテルネ!ではSnowManの阿部亮平さんが最新加湿器を教えてくれたので詳しく紹介します。スタイリッシュな加湿器や自動アルコール噴射機にもなる加湿器、スマホと連動した加湿器、コップに浮かべる小さな加湿器など人気の商品情報をまとめました。
ZIP|最新加湿器4点|自動アルコール噴射機、LEDの色で湿度をお知らせ、ファミマで買えるタンブラー式など
バーグマンのエアミスタはUSB充電式のポータブル加湿器です。
充電式なので、どこにでも持ち運びができて便利です。
また、通常モードとセンサーモードがあります。
水の代わりに消毒用のアルコールを入れると、アルコールディスペンサーとしても使えます。
その際には、センサーモードにすれば、手をかざすと10秒間アルコールを噴射をしてくれるので、触る必要もなく安心です。
STEM 630i
カドーのSTEM 630iは筒状になっていて、スタイリッシュでオシャレ!
加湿の効率をあげるデザインなので、天井付近まで潤いますが、床や壁が濡れないよう微細ミストになっているので、快適に使用できます。
さらに湿度によってライトの色が変わるのも、嬉しいポイントです。
容器の上から直接吸水でき、透明なので水の減り具合もすぐに分かりやすいです。
スマホと連動もしているので、帰宅前に出先から遠隔操作でスイッチを入れることもできます。
また、オリジナルのアロマも別途販売されているので、加湿してくれるだけでなく、リラックス効果も得ることができそうですね。
充電式コードレス浮かべる加湿器
プリズメイトの充電式コードレス浮かべる加湿器は水を張ったコップなどに浮かべて使います。
本体の裏面から水を吸水し、手軽に乾燥対策ができます。
INIC coffee加湿器BOOK
INIC coffee加湿器BOOKはタンブラー型のデスクになじむオシャレな加湿器です。
ファミリーマートでも購入できるそうですよ。
タンブラータイプなので車のドリンクホルダーにもピッタリ!

おわりに






参考にしてみてください。