PR

しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉や由来、誕生花

花言葉

春の予感がする、花が枝からこぼれるように咲く枝垂れ桜。

今回は、しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉や由来、誕生花をご紹介します。

スポンサーリンク

しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉

しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉:高潔、忠実、忍耐

しだれ梅(枝垂れ梅)の特徴

しだれ梅は、名前のとおりしだれた枝に花をつけます。しだれ梅は地植えにするほか、鉢植えにして楽しむこともできます。

梅には花を観賞する「花ウメ」と果実を食用にする「実ウメ」があります。しだれ梅は、花を観賞する花ウメのひとつです。

しだれ梅(枝垂れ梅)花名の由来

枝が放物線を描いて下方に伸びた枝垂れるウメの姿から名づけられました。

ウメの名は中国語のメイ転訛てんかしたという説、薬用に燻製にした実の烏梅(ウメイ)が転訛てんかしたという説、花の美しさからの愛目ウメが転訛したという説などがあります。

しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉由来

高潔

梅の花のりんとした雰囲気そのものをあらわす言葉です。

忠実

この言葉は、菅原道真すがわらのみちざねが詠んだ歌に由来します。この歌は、菅原道真が大宰府に流された時、梅の花が彼のところに飛んできたという物語を描いていて、その姿から忠実ちゅうじつという花言葉が生まれました。

忍耐

冬の寒さの残る時期に梅の花は開花します。まだ冬のような冷たい風が吹いているなか、花の見頃を迎えます。その姿からつけられた花言葉です。

しだれ梅(枝垂れ梅)の誕生花

しだれ梅(枝垂れ梅)の誕生花:2月1日

しだれ梅(枝垂れ梅)の開花時期、見ごろの季節は?

旬の季節 冬~春
開花時期 2~3月

しだれ梅(枝垂れ梅)の名称・原産地

科・属名
バラ科・サクラ属
和名 しだれ梅(枝垂れ梅)
別名 ムメ
原産地 中国

しだれ梅(枝垂れ梅)の花言葉・誕生花の一覧

和名 しだれ梅(枝垂れ梅)
花言葉 高潔、忠実、忍耐
誕生花 2月1日
開花時期 2~3月

コメント

タイトルとURLをコピーしました