子供ってなぞなぞ大好きですよね。
簡単で楽しめるなぞなぞを100問集めました。
クスっと笑ってしまう答えが盛り沢山!
楽しんでくださいね!
なぞなぞ子供向け100選!幼稚園児から小学生におすすめ
問1.
お好み焼きの下にあるあっちっちのパンってな~んだ?
問2.
どんな季節でも富士山の一番上にあるものってな~んだ?
問3.
いつ会ってもふきげんそうな返事をするおばけってな~んだ?
問4.
かけっこをする時に現れるどんぶりってな~んだ?
問5.
お金じゃないのにもらうと嬉しいサツってな~んだ?
問6.
家の中でいつも暗いところにあるものってな~んだ?
問7.
多くの人を呼んでからする注射はな~んだ?
問8.
みずはみずでもにょろにょろ動くみずってな~んだ?
問9.
イトはイトでも暗いところでピカッと光るイトってな~んだ?
問10.
朝起きたらみんなが一番初めに開けるふたってな~んだ?
問11.
怪我をすると使うタイってな~んだ?
問12.
チョー頭のいい人が一番多いのは何才の子供かな?
問13.
手に持つとあまりに軽くてびっくりしてしまう楽器ってな~んだ?
問14.
大好きなアイドルを見ると現れるトリってな~んだ?
問15.
授業中にしゃべっても怒られないのは誰だ?
問16.
羊が10回鳴いたら消えてしまったよ。なんでかな?
問17.
お皿に名前を確認している野菜ってな~んだ?
問18.
おじいちゃんと一緒に作ったアイスってな~んだ?
問19.
割れてないのに割れたような名前の楽器ってな~んだ?
問20.
お風呂に入るのが大好きな人がいる町ってど~こだ?
問21.
100キロの人と100キロの綿、重いのはどっちだ?
問22.
飛ぶと必ずおならをしてしまう運動ってな~んだ?
問23.
しっかり閉めた窓からも入ってきてしまうものな~んだ?
問24.
田んぼで力仕事をしていると誰が来たかな?
問25.
くるみはくるみでも抱きしめたくなるくるみってな~んだ?
問26.
視力が悪そうな猿ってどんな猿かな?
問27.
だました人達から喜んでもらえる仕事ってな~んだ?
問28.
学校の給食はとってもカラフルなんだって。何色入っているかな?
問29.
今にも倒れそうな危ない木があるケンはな~んだ?
問30.
点は入らないけどきれいな音がするゴールってな~んだ?
問31.
天気が悪い日に外につるされちゃう子ってだ~れだ?
問32.
今日あったことを書くのが好きなチョウチョウってな~んだ?
問33.
巣はあるのに、いつも巣にいないトリってな~んだ?
問34.
目が歯に変わると、とっても恥ずかしい生き物ってな~んだ?
問35.
暗いところだけでなく、海の中でも使う明かりってな~んだ?
問36.
えんぴつとかけっこの似ているところってど~こだ?
問37.
帽子にとまって鳴いている虫がいたよ。どんな虫かな?
問38.
焼いても焼いても食べられないおもちってな~んだ?
問39.
泥棒がとっても嫌がるおさつってな~んだ?
問40.
ケーキなのにみんなが困ってしまうものってな~んだ?
問41.
どんなに捨てたり切ったりしてもなくならないものってな~んだ?
問42.
たった50円で日本のどこへでも行けちゃうものってな~んだ?
問43.
外出中はハダカ、家に帰ってくるとコートを着るものってな~んだ?
問44.
いつも笑っているお店ってな~んだ?
問45.
頭を叩いてばかりなのに、周りから嫌われないものってな~んだ?
問46.
マナーのいい人だけが持っているチケットってな~んだ?
問47.
自分のお母さんってどんな性格?
問48.
犬に素晴らしい絵を見せたら、なんと答えたかな?
問49.
口から出して耳から入れるものってな~んだ?
問50.
秘密が多い人がかかった病気ってな~んだ?
問51.
家電製品と間違えそうな音ぷ記号ってな~んだ?
♯(シャープ)
問52.
5匹のヒョウが隠れていそうな県ってど~こだ?
問53.
町と村に住むカエルがクイズ対決をするとどっちが勝つかな?
問54.
道に迷ったら食べるケーキって何ケーキかな?
問55.
アミはアミでも女の子の髪の毛にあるアミってな~んだ?
問56.
海の中に消えたのに、海を探しても見つからないものな~んだ?
問57.
普通の服なのに大げさだと言われる服ってな~んだ?
問58.
そこに入るとめまいがしそうな建物ってな~んだ?
問59.
風がふくと泣き出すぶらさがりんぼうってな~んだ?
問60.
カキはカキでも外ですると怒られるカキってな~んだ?
問61.
もやもやしてるのに、とんがってて危ない道具ってな~んだ?
問62.
池に落ちたお姫様が乗っていた乗り物ってな~んだ?
問63.
ハトの歯って何本あるのかな?
問64.
魚屋のおじさんが驚いたら何と言うかな?
問65.
病院でいつも探し物をしている先生は何科の先生でしょう?
問66.
カーはカーでも荷物を入れておくカーってな~んだ?
問67.
病院でうっているものってな~んだ?
問68.
「そこにいなさい」と命令する人の職業ってな~んだ?
問69.
太陽と月が同時に出ると世界はどうなったかな?
問70.
雨が降った時に家に現れる森ってな~んだ?
問71.
本は本でもお客さんが来たときに使う本ってな~んだ?
問72.
点を4つ並べたら空から現れたのってだ~れだ?
問73.
一日の中で背が伸びたり縮んだりする黒いものってな~んだ?
問74.
牛乳の中に隠れている海の生き物ってな~んだ?
問75.
本の中から毛がはえた学校のある場所ってど~こだ?
問76.
こしなのに人の肩に乗っちゃうこしってな~んだ?
問77.
「い」を抜くと見たくなくなってしまうテレビ番組ってな~んだ?
問78.
町役場には美しい虫がいるんだって。それってな~んだ?
問79.
10この帽子を集めたら何になれるかな?
問80.
本を表にした時と裏にした時、重たいのはどっちかな?
問81.
とってもきれい好きな、もじゃもじゃヘアーのぼうってな~んだ?
問82.
ふたつの扉の間にある野菜ってな~んだ?
問83.
せっかく挟んだのに切ってしまうものな~んだ?
問84.
ナシ、医者、タケには似ているところがあるよ。な~んだ?
問85.
パイはパイでもたくさんのものが揃っているパイってな~んだ?
問86.
もじはもじでも食事の時に必要なもじってな~んだ?
問87.
足でしかかけないものってな~んだ?
問88.
どんなにたくさんいても1匹しかいないという動物ってな~んだ?
問89.
火事のときに最初に飛んでくる子ってどんな子?
問90.
オウムが列に並んで待っているのはどんな料理かな?
問91.
食べると不機嫌になりそうなデザートってな~んだ?
問92.
引くと寒いけどふくと気持ちよかったりするものってな~んだ?
問93.
みんなが怖がっちゃう食べ物ってな~んだ?
問94.
サイの頭にのっけると梅雨に咲く花が出てきたよ。何をのせたかな?
問95.
お茶を飲むときに着る専用のシャツってな~んだ?
問96.
待ち合わせに急いでやって来る海の生き物ってな~んだ?
問97.
いつも努力しているのに苦しんでいる葉っぱってな~んだ?
問98.
貯金と大根が似ているところってどんなところかな?
問98.
玉乗りが得意なサイが住んでいる県はど~こだ?
問99.
半分のお茶で作る美味しい料理ってな~んだ?
問100.
香川県の「しすせそ」と呼ばれるうどんってな~んだ?
コメント