2020年12月11日のTBS系列『グッとラック』では、帰省暮が取り上げられました。新型コロナの影響で年末年始の帰省を控える方が多いと思いますが、帰省できない実家や家族に贈り物をする「帰省暮」が話題です。番組では大手企業のギフトコンシェルジュの裏地桂子さんがオススメの帰省暮を紹介してくれました。また、帰省暮のマナーも合わせてご紹介します。
グッとラック|話題の帰省暮|プロが選ぶベスト5|あの名店の商品が通販で!2020年12月11日
帰省暮を選ぶポイントは、思わずテンションが上がる贈り物や「コロナ禍が落ち着いたらこのお店に行きたいね。」と話し合える商品がオススメとのことでした。
第五位:京都・辻が花「京茶漬けと京野菜のお吸い物詰め合わせ」

ご家族の写真を添えて贈ったら喜ばれそうですね。
第四位:浅草今半「黒毛和牛ローストビーフ」
第三位:umami nuts ギフト缶「運un」
403 Forbidden
鹿児島県徳之島産の黒糖を煮詰めて仕上げられた豆菓子です。
第二位:京都吉兆「御鯛茶」
名店が手掛ける御鯛茶です。出汁だけでも美味しいとのこと。
ごまとしその二種類が楽しめるセットになっています。
第一位:カンテサンス「ガトーオンコンテ」
カンテサンス ご自宅配送(ガトーオーコンテ)のご予約
カンテサンス ご自宅配送(ガトーオーコンテ)のご予約はOMAKASEで。※ガトーオーコンテの予約ページになります。 ■2022年12月12日に当選された方の予約確定申込期間 2022年12月13日(火)12:00〜12月14日(水)12:00 ■次回の応募開始日 2022年12月15日(木) ...
14年連続ミシュラン三ツ星を獲得している名店です。
今回初めてオンラインで購入できるようになりました。
販売されたのは、ベイクドチーズケーキ。
酸味が感じられ、ワインに合いそうなお味だそうです。
新トレンド帰省暮の押さえておきたいマナー
ポイント1
事前に帰省しないことを伝えてから贈る。
ポイント2
のし紙に帰省暮とは書かない。
知らない方がまだ多いので、感謝を伝えれば良いそうです。
ポイント3
お歳暮のような細かい決まりがないため、帰省するはずだった日までに届けばいいそうです。
こちらもオススメ

【ハナタカ】1度は食べたいお取り寄せグルメ19品|ネット通販1位&グランプリ受賞品など購入方法まとめ
2020年11月19日(木)に『くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館』で放送された『1度は食べたいお取り寄せグルメ』をご紹介します。ネット通販第1位やグランプリを受賞したお取り寄せグルメなど番組で紹介されたお取り寄せグルメの情報や購入方法をま...

404 NOT FOUND | 幸せスマイル生活
何気ない日常をハッピーにできる生活の知恵などをご紹介します。

スッキリ|顔どら焼き|顔マカロン|お取り寄せグルメ|インパクト大!忘れらない贈り物に
2020年12月3日の日本テレビ系列「スッキリ」の冒頭で顔がプリントされたどら焼きとマカロンが紹介されました。あまりのインパクトの強さにビックリ!贈り物にしたら一生忘れられない思い出になりそうですね。ネットでお取り寄せできるので、ご紹介しま...

マツコの知らない世界|おせち具材2021オススメ|栗きんとん・伊達巻・黒豆・なます
2020年12月1日のTBS系列「マツコの知らない世界」ではおせちの世界というテーマで、自分好みにカスタマイズできる最強具材が放送されました。
おせちの市場規模は現在およそ600億円(重詰め完成品)で、有名シェフプロデュースや高級料亭...

マツコの知らない世界|わさびの世界|美味しいすり方や究極の一品|北海道で人気瓶詰めの山わさび
2020年11月24日のTBS系『マツコの知らない世界』では「ワサビの世界」と題してワサビの美味しいすり方や、料理への活用法などわさびメーカーで28年間わさびを研究した玉木幸愛(たまきゆきえ)さんが教えてくれました。今回の記事は番組内で紹介...

所さんお届けモノです|お取り寄せ秋のグルメSP|真鯛のだし塩・りんごや梨のドライフルーツ
2020年11月22日のTBS系列「所さんお届け物です」で『おいしすぎてお取り寄せしちゃってるグルメスペシャル』と題して放送された所さんと新井恵理那さんが実際にお取り寄せしているお取り寄せ商品をご紹介します。
おわりに
コロナ禍でなかなか会えない日々が続くと思いますが、ちょっとしたお手紙を添えて、日ごろの感謝を伝えることでグッと気持ちも変わりますよね。

参考にしてみてください。