今回は『おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2018』の女の子向け玩具部門に入賞した「つくって奏でるオルゴール メロディーナ」をご紹介します。
メロディーナを使用したお子さんのママの口コミや対象年齢などに触れたいと思います。
つくって奏でるオルゴール メロディーナ
「つくって奏でるオルゴール メロディーナ」は自分でオルゴールが作れちゃうんです!
中に入っているものはこちら!
メロディガイド(楽譜)には次の曲の楽譜が入っています。
①ハッピーバースデートゥーユー ②ジングルベル ③キラキラ星 ④春の小川 ⑤聖者の行進 ⑥さんぽ ⑦恋 ⑧トリセツ
楽譜を見ながら、正確にピンをさしていきます。
結構細かい作業ですね。
楽譜に載っている全てのピンがさし終ったらメロディベアを中央にさして固定します。
ハンドルを回すとピンがささったディスクが回り、オルゴールが鳴ります。
自分で好きな曲を作ることもできます!
メロディーナ 対象年齢は?
6歳以上です。
ピンが細かいので8~11歳くらいだと問題なく作れると思います。
正確な位置にピンをさす必要があるため、難しい時はママがサポートしてあげてくださいね。
メロディーナ 保存用ディスク
作ったメロディはこちらの保存用ディスクを使って保存します。
作ったメロディの上に保存用ディスクをのせ、その上に保存用パーツをのせて、グッと押します。
すると保存用ディスクに穴をあけ、メロディファイルに保存しておくことができます。
またピンをささなければいけないところがちょっと手間ですが、さす場所が決まっているのは
かなり時間短縮になりますよ。
メロディーナ クチコミは?
メロディーナダウンロード曲
元々入っている楽譜の他にも楽譜をダウンロードできます。
詳しくはメロディーナ公式ホームページをご確認ください。
①どんぐりころころ ②ジュピター ③キセキ ④海の声 ⑤ありがとう ⑥涙そうそう
|
最後に
「おもちゃ屋が選んだクリスマスおもちゃ2018」の女の子部門で一位に選ばれた「LOLサプライズ!」という人形についての記事もありますので、宜しければ参考にしてくださいね。
コメント