PR

オーガニックコスメとは?日本の認定機関は?世界基準コスモスとは?

あなたはオーガニックコスメにどんな印象を持ってますか?

「肌に優しい」「安心して使える」というような印象を持たれる方が多いようです。

オーガニックコスメって敏感肌に良いとかアトピーに効果的とかって話を聞きますが、どうなのでしょうか?

今日はそんなオーガニックコスメの基本の部分のお話をしたいと思います。

スポンサーリンク

オーガニックコスメとは?

無農薬や化学合成成分を使用せずに育てられた植物で作られた化粧品をオーガニックコスメといいます。

「オーガニックコスメ」という名前は2001年、環境NGO「アイシスガイアネット」が、単行本「オーガニックコスメ」を発行したときに作った言葉で、日本で発信された言葉なんです。

人が持つ自然治癒力を高めつつ肌をケアし、肌への刺激が少ないところが人気です。

海外には様々なオーガニック認定機関があり、その認定を受けているのがオーガニックコスメです。

日本のオーガニックコスメ認証は?

日本のオーガニック認定機関は農林水産省の有機JAS認定がありますが、これは「食品」に対しての認定なので、 化粧品として認定を受けることは出来ません。

しかし、オーガニックコスメには国が関わる認証がありません。罰則などもないので、0.1%オーガニック成分が入っていればオーガニックコスメとして販売できてしまうんです。極論ですが、化学物質が大量に含まれていても、「オーガニックコスメ」と表示できてしまいます。

だからこそ、私達も子供のために安全な商品を選ばなければいけないんですね。

オーガニック認定COSMOS(コスモス)とは?

 世界統一基準を決める目的で、「BDIH:ドイツ化粧品・医薬品商工業企業連名」(ドイツ)、「COSMEBIO」(フランス)と「ECOCERT」(フランス)、「ICEA」(イタリア)、「英国土壌協 会」(英国)の欧州5団体が2010年5月18日に設立。 オーガニックの世界基準と言われ、世界でトップレベルの知名度を誇っています。

オーガニック世界基準へ

2010年までのオーガニック認定基準団体は数多く存在し、統一されていませんでした。

上記の欧州5団体がコスモスを2010年5月18日に設立し、新基準の認定を受けた最初の商品が2011年の春から発売されています。

上記のようにそれぞれの認定機関は独自の認定マークを持っているので、従来の認定マークをそのまま残し、コスモス共通認定マーク(コスモスオーガニック)と2014年12月までは2つを並べて使用していました。 

コスモスには2種類の認定基準があるの?

コスモス基準には「コスモスナチュラル」と「コスモスオーガニック」の2つの認定レベルがあります。

二つの違いはオーガニック原料使用の必要条件があるかないかです。

「コスモスナチュラル」・・・オーガニック原料使用の必要条件なし

「コスモスオーガニック」・・オーガニック原料使用の必要条件あり

今回は「コスモスオーガニック」の基準について見ていきたいと思います。

 

「コスモスオーガニック」の基準概略

  1. 水、ミネラルを除く原材料は出来るだけ有機栽培されたものあるいは自然採取されたものを使用すること。
  2. 製造工程で化学的処理をする場合は出来るだけグリーンケミストリー(製造工程で環境に負荷を掛けない製造方法)に則ること。
  3. 石油由来の成分や触媒、溶媒を使用しない(ただし、2014年12月31日までは移行期として石油化学系溶媒の使用は許可。また完成製品の2%以内であれば石油化学成分が許可されています。)許可されている石油系の合成保存料は、「安息香酸、サリチル酸、ソルビン酸、ペンチルアルコール、デヒドロ酢酸」など。
  4. そのほか、移行期(2014年12月31日)までは、乳化剤と洗浄成分として、「両イオン合成界面活性剤」、「非イオン合成界面活性剤」「陰イオン合成界面活性剤」などの合成界面活性剤を許可。引用:organic.org

う~ん。分かりづらいですね~^^;

気になる点はコスモス基準では、2%の石油系の合成成分も認められているところです。「コスモスナチュラル」においてはもっと含まれていると考えられますよね。

その2%の合成成分の多くは防腐剤であると思われます。防腐剤を入れずに販売するとどうなるのでしょう?

化粧品が腐ってしまい、肌トラブルに発展してしまいます。できれば石油系の合成成分は入ってない方が良いですが、最小限に抑えていると捉えるしかないのかなと思います。

その他の世界のオーガニック認証機関

世界にはコスモス以外にも数多くのオーガニック認証機関が設立しています。ここではコスモス以外の世界中でも有名なオーガニック認証機関をいくつか紹介します。

ACO(オーストラリア)

ACOは2001年にオーストラリアで発足した認証機関です。オーストラリアにおけるオーガニック業界の55%を認定しています。認証基準を一部抜粋すると下記の通りです。

農場は最低3年以上農薬を使っていない

農薬を使わない

化学肥料を使わない

栽培によって環境を破壊しない など

USDA(アメリカ)

アメリカにある認証機関で、アメリカ農務省のことです。アメリカ国内ではオーガニックコスメに対する明確な基準はありません。

USDAのオーガニック認証を受けるためには下記のような基準を満たす必要があります。

全成分のうち95%~100%が有機栽培によってつくられた成分である

収穫3年前から農薬や化学肥料を使っていない土地で有機栽培をしていること など

オーガニックコスメの注意点

アトピーや花粉症、アレルギーを持っているからこそ、オーガニックに興味があるのに、それを使用したことが逆効果になることがあります。

2008年にはモンドセレクションで「金賞」を受賞している「茶のしずく石鹸」が2010年には石鹸に含まれていた小麦由来成分に反応して小麦アレルギーの症状が出てしまった方も多く、症状が重い方は呼吸困難などのアナフィラキシーショックを発症してしまった方もいます。

被害に遭われた方の中にはアレルギーではなかった(もしくはアレルギーと認識できるほど重症ではなかったのかもしれません)方もいたそうです。

うちは娘が花粉症なので特に気をつけなければいけないと思っています。

アレルギーテスト済みの商品なら大丈夫?

「アレルギーテスト済み」などと書かれた化粧品もありますね。

そう書いてあると、安心して使用して良いのかな?と思ってしまいがちですが、説明書を読むと、「すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません」と書かれていることがほとんどです。

食物アレルギー16

卵白 オボムコイド ミルク 小麦 大豆 ソバ ピーナッツ イクラ マグロ エビ カニ キウイ バナナ リンゴ クルミ ゴマ

小児アレルギー16

ダニ スギ ネコ皮屑 イヌ皮屑 ゴキブリ 卵白 オボムコイド ミルク 小麦 大豆 ソバ ピーナッツ イクラ マグロ エビ カニ

鼻炎・喘息15

ハウスダスト ダニ スギ ヒノキ ハンノキ カモガヤ ブタクサ ヨモギ  ネコ皮屑 イヌ皮屑 カンジタ アスペルギルス アルテルナリア ガ ユスリカ

主要なものだけでもこれだけあります。全てのアレルギーに対応した化粧品を作るのは無理ですよね。

なので、しっかり確認、またはパッチテストをしっかり行ってから使用することが重要です。

パッチテストのやり方

① 二の腕や太ももの内側に少量つけてそのまま24時間置く。
② 肌に異常がなければ、首や顔などよりデリケートな部分につけ、もう24時間置く。
③ 肌に異常がなければ、そのまま使用しましょう。

まとめ

いかがでしたか?

オーガニックと書かれているから、「肌に優しい」「安心」という訳ではなさそうですね。

今は大したことないくらいの湿疹でも、食事やスキンケアで数年後には大きな差ができてしまうものだと思います。数年後肌の心配なしに、友達との時間を楽しんだり、部活を頑張ったり、受験勉強に励んだりできる学生生活を送れるようにするためにも、今から娘のスキンケアについて考えていきたいと思っています。

こちらでは「ニキビ」について書かせて頂いています。合わせてご覧になってみてくださいね。↓

花言葉
「花言葉」の記事一覧です。

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました