PR

子供会のビンゴの景品で人気は?やっぱり100均?楽天でこんなおすすめが?

子供会

子供会のイベントに参加すると、景品やおみやげをもらってきますよね?

もらう時は「良かったね」と笑顔でいられますが、役員になると何を選ぼうか悩んでしまいます。せっかくなので、子供達に喜んでもらえる景品にしたいですね。

今回は人気の100均や楽天などを含め、子供会の景品についてご紹介します。

スポンサーリンク

子供会の景品

うちの子供会では年に数回イベントがあります。

  • 歓迎会(新一年生を迎える会)
  • 自転車安全講習会
  • ラジオ体操
  • 町内の夏祭り
  • 送別会(六年生を送る会)

この中で景品に力を入れるのが「新一年生を迎える会」と「六年生を送る会」です。

年に5回廃品回収があり、子供会の会費は年に3,000円、子どもが2人だと4,800円です。

割とお金に余裕がある方かなと思います。

新一年生を迎える会では町内の集会場に集まってゲームをします。

その際、お土産として、

・学校で使用する黄色い傘

・消しゴム・鉛筆

・お菓子

などを用意するのが定番です。

 

卒業生を送る会ではボウリングや食べ放題のイベントが定番です。

・上履き(事前にサイズの確認あり)

・学校でかぶる帽子

・学校で使用する名札

・カード(コンビニで使えるクオカードや図書カード・マクドナルドのカードなど)

・お菓子

基本的には学校で使えるものを選ぶようにしていて、ある程度毎年同じものになります。

帽子はそんなにダメにならないので、新しい帽子がどんどんたまっていくことになりますが・・・

私が役員をしていた時に不評だったのが、電動の鉛筆削りです。

もう持っている子が多いということでお母さん方不満を口にしていました。

 

また、目覚まし時計の時もありましたが、やはり賛否両論で学校で使えるものが一番ですね。

更にお金があるなら、余計な物買うよりも金券の方が文句が出ないためか、ここ数年はカードが多くなりました。

この定番の学校で使える品物の他にちょっとした景品がイベントに参加するともらえます。

「新一年生を迎える会」ではビンゴゲームの景品

「六年生を送る会」ではボウリング大会の景品

「ラジオ体操」では参加した日にちに応じて豪華になる景品



子供会の景品ビンゴ編

ビンゴはみんなで楽しめるイベントなので、子供会でも人気です。

新一年生は大きな数が分からない場合もありますので、上級生に手伝ってあげるように促しておくと、コミュニケーションがとれていいですね。

学校で使用するもの、お菓子などはおみやげとして用意してあるので、それ以外のものを景品として準備します。

学年や性別に関係なく喜ばれるものがおすすめなのですが、これが結構難しい。

その際、重要なポイントはみんな同じ金額にすること!

順位によって品物の金額を変えると、揉める元なので注意したいですね。

私が子供会の役員だった時の話をさせて頂きますね。

男の子と女の子の割合がだいたい一緒でした。

そこで、男の子が好きなもの:男女関係なく好きなもの:女の子が好きなもの

1:2:1

くらいの比率で景品を用意します。

予算は100円以内だったので、次のようなものが多かったです。

  • 鉛筆(赤青鉛筆)
  • ポケットティッシュ
  • ノート
  • 巾着
  • メモ用紙
  • ネームペン

子供会の景品楽天やアマゾンでこんなおすすめが?

こちらはライトを当てると文字が浮かび上がるペンです。

一本34円で25本入りなのですが、送料別となってますのでご注意ください。

でも、男女問わず、また低学年から高学年までこういった文房具はみんな好きですよね~

こちらはコップ&巾着のセットです。

学校でも使えてディズニーツムツムの可愛いキャラクターはどの学年でも人気ですね!

1セット当たり86円と激安ですが、送料別のためご注意ください。

子供会の景品100均がやっぱり人気!

色々な種類のおもちゃや文房具を送料も気にせず購入できるのがいいですね!

ゲームやシールなど男の子も女の子も好きな物がたくさん!

ただ、常に商品が入れ替わるので、お目当ての品物がないかもしれません。ご注意ください。



キャンドゥは子供会でも活躍!

また、こんな自由研究に使えそうなグッズも100均で売ってるんですね。

自由研究だけでなく、遊びとしても楽しそうですね。

こうゆうの、小学生のツボだったりしますよね(笑)

大人気のスクイーズも100円で買えます!

 

こんなお風呂グッズも!

 

ダイソーも子供会景品に最適!

こんな可愛い鉛筆削りもあります。

子ども会におすすめの記事

役員になると、色々と気を遣うことが多くて大変ですね。

景品選びにも悩みながら、お探しのことと思います。

子供達が喜び、親御さんも納得してくれる景品が見つかりますよう、また子供会のイベントを無事終えることができるよう、お祈りしておりますね。

子供会総会の進め方や会長挨拶は?司会や議長が必要なの?
うちの子供会は年度末総会でした。役員の締めでもある総会をどのように進めたらいいか悩んでしまいませんか? 私が子供会役員だった時も悩んでしまい、色々と調べたり、聞いたりして総会を行ないました。 一年間活動してきて、他の役員さんと一緒に子供達が...
子供会のビンゴの景品で人気は?やっぱり100均?楽天でこんなおすすめが?
子供会のイベントに参加すると、景品やおみやげをもらってきますよね? もらう時は「良かったね」と笑顔でいられますが、役員になると何を選ぼうか悩んでしまいます。せっかくなので、子供達に喜んでもらえる景品にしたいですね。 今回は人気の100均や楽...
伝言ゲームお題とルール!小学生が楽しめるものを厳選
バスの中でちょっと時間がある時に楽しめるのが「伝言ゲーム」です。子供会のイベントなどでバスに乗った時やイベントで集まった時に便利です。 でも、どんなお題がいいか悩んじゃいますよね?そこで小学生にお勧めの「伝言ゲーム」のルールやお題をご紹介し...
子供会の室内のイベントゲームは?人気なのはコレ!みんなで楽しめるもの10選!
子供会で室内の集まりがある時はゲームなど楽しめるものを考えなくてはいけません。 しかし、子供会は小学一年生から六年生まで集まるので年齢の幅が広く、みんなが楽しめるものとなると難しいですよね。 そこで今回はうちの子供会でどのようにしているかを...

最後までお読み頂き、ありがとうございました。

またお越しくださいね。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました