2018年5月13日(日)の母の日、
お母さんが一番嬉しいものってなんでしょうか?
それはきっとあなたからの感謝の気持ち。
あなたもお子さんができて子供の大切さを日々感じているのではないでしょうか?
それはきっとあなたのお母さんも同じ気持ち。
なら、あなたからの感謝の言葉は何より嬉しいですよね?
母の日にいつもは恥ずかしくて伝えられない感謝の気持ち、
お母さんに手紙やメッセージカードで伝えてみませんか?
今回はあなたの感謝の気持ちがしっかり伝わる手紙の書き方についてお伝えします。
母への手紙の例文
書き始めは「お母さん、いつもありがとう」など、シンプルな言葉で良いと思います。
また、短いメッセージでも気持ちが伝われば問題ないです。
自分を生んでくれたお母さんへなので、あなた自身の素直な気持ちが大切です。
<近くに住む母へ>
お母さん、いつも(子供の名前)の面倒みてくれてありがとう。
風邪ひいたときも、小学校の下校時刻が早い時もみてもらえるから
安心して仕事ができてるよ。
仕事を続けられるのはお母さんのおかげです。
日々感謝してます。
またお母さんが好きそうなお店探しておくね。
美味しいもの食べに行きましょう!
<少し離れた場所に住む母へ>
お母さん、ピンチの時は(子供の名前)の面倒みに来てくれてありがとう。
できるだけ、お願いしないようにしてるけど、休みが続いてしまうと
厳しいんだよね。
仕事で休むのはこれ以上は無理って時にお願いすると、二つ返事で来てくれて、
本当に嬉しかった。
いつも助けてもらってばかりの私だけど、いつかお母さんが困った時には
必ず助けるからね!
<遠くに住む母へ>
お母さん、なかなか会えないけど、いつも電話で私の愚痴聞いてくれてありがとう。
お義母さんのこととかパパのこととかもうストレスがたまり過ぎてイライラしちゃってる
時に限って見てたの?っていうくらいのタイミングでかけてきてくれて、私のイライラな
話ぜーんぶ聞いてくれて、本当に感謝してます。
人って話聞いてもらえると、スッキリするものなんだね。
お母さんに話聞いてもらえた後は笑顔でみんなと話せてるよ!
この前(子供の名前)と一緒に遊園地に行った時の写真も同封するね!
あと、お母さんの好きそうなケーキ見つけたので、贈ります。
解凍して食べてね!
<趣味のテニスを頑張る母へ>
お母さん、いつもテニスの練習頑張っていて輝いてるね。
この前はママさんの大会に出場したって聞いたよ!
何でも極めようとするお母さんらしいなって尊敬してます。
私も子育てが一段落したら、お母さんみたいに熱中できるものを
探したいなって思ってます。
テニスの時に使えるかなと思い、水筒を贈ります。
使ってね!
<美容に気をつけている母へ>
いつもオシャレで肌が綺麗で
「孫がいるなんて思えない!」って言われるお母さん。
そんなお母さんは私の自慢です。
これからも、素敵なお母さんでいてね。
ますます肌に磨きをかけてもらおうと思って
ナノケアのスチーマーを贈ります。
今、大人気のスチーマーで、肌の奥まで潤うから、
乾燥からくるしわやしみとかにいいみたい。
おすすめはクレンジングの時にスチーマーを使うこと!
そうすることで、肌の汚れがよく落ちるみたいだよ。
後で感想聞かせてね。
<病気の母へ>
お母さんが病気になったと告げられた時、私なんて言っていいか
分からなかった。
でも、お母さんがこの前言ってた言葉、
「病気が治ることばかり夢みて生きるんじゃなくて、
一日一日を楽しみながら過ごしたい」
お母さんの強さを感じました。
元気なお母さんでも
病気のお母さんでも
変わりなく
私はお母さんが大好きです。
母への手紙感謝が伝わる書き方
手紙は贈り物です。
心のこもった言葉ならきっとお母さんの心に届くはずです。
そのためには素直な気持ちを言葉にすることが大切です。
例文はあくまでも例文です。
そこにあなたのエピソードやあなたらしい考え方を加えることで
あなたの手紙が出来上がります。
ポイント1 良いと思うところをクローズアップする
・感謝してること
・尊敬してるところ
・素敵だと思うところ
・凄いと思うところ
ポイント2 大変だったエピソード
・小学生の頃にお母さんと言い合いになったのを
今、(子供の名前)とケンカになって思いだすよ。
お母さんが真剣に向き合って怒ってくれた、あの時の
気持ちが初めて理解できた気がするよ。
大切だから放っておけない、大切だから叱ってくれたって
今なら分かるよ。
・なかなかトイレトレーニングが上手くいかなくて
「母親失格」って落ち込む私に「そのうち取れるから、
そんなに気にすることじゃないんだよ」って言ってくれたよね。
あれで、気持ちが軽くなったんだよ。
お母さんの言葉の力は大きいですね。
そんな支えになった言葉などを伝えるのもいいですね。
母への手紙で泣けるポイントとは?
泣けるポイントは、「お母さんへの気遣いの言葉」です。
運営者の母は70代です。
以前よりも疲れやすくなりました。
あなたのお母さんもそうではないでしょうか?
まだまだしてあげれることよりもしてもらうことが多い毎日です。
しかし、体調が気になります。
[deco_bg image=”postit2″ width=”400″]
身体に気をつけてね。
無理しないでね。
しっかり眠ってね。
風邪ひいてない?
健康診断を受けてね。
[/deco_bg]
など、なんでもよいです。
お母さんは大切なあなたに気に掛けてもらえたら嬉しいのです。
また、気遣いのできる人に成長してくれたことも、嬉しいのです。
まとめ
こんな言葉を聞いたことがあります。
「毎年くれる母の日のプレゼント、
物が嬉しいというよりは、これを贈ってくれるだけの
経済的にも精神的にもゆとりがあるということ。
それを感じることができるようで、
娘は幸せなのだとホッとする。」
母の愛は深いものですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント