2022年10月20日の『櫻井・有吉THE夜会』では、最強あんこスイーツNo.1決定戦が放送されました。
江口洋介さん、横浜流星さん、櫻井翔さん、みちょぱさん、アンタッチャブル山崎さんのおすすめあんこ和菓子スイーツを紹介します。
NO.1になるのは、誰のおすすめスイーツでしょうか?
あんこスイーツNo.1選手権
江口洋介さんおすすめあんこスイーツ「あいと電氣餅店 生大福」
この投稿をInstagramで見る
江口洋介さんおすすめあんこスイーツは、東京都渋谷区にある大福専門店「あいと電氣餅店」の生大福です。
賞味期限5時間の生大福は毎日限定300個の完全予約制の商品!
あまりの人気ぶりに予約開始からわずか10分で売り切れてしまうそうです。
添加物や砂糖も一切入っていない、もち米100%の大福なので、美味しく食べられるおすすめの時間は5時間以内なんだそうです。
もっちり柔らかい餅の中には、あっさりとしたあんこが入っていて 何個でも食べれてしまう美味しさです。
横浜流星さんおすすめあんこスイーツ「船和 浅草本店」芋ようかん・あんこ玉詰め合わせ9個入
この投稿をInstagramで見る
横浜流星さんおすすめあんこスイーツは、台東区浅草にある「舟和浅草本店」の芋ようかん・あんこ玉詰め合わせ9個入です。
甘い物があまり得意でないという横浜流星さんの数少ないお気に入りの和菓子だそうです。
筋トレ前のエネルギー補給でようかんを食べることがあるそうですが、横浜流星さんが芋が好きなことから、このあんこスイーツを食べるそうです。
櫻井翔さんおすすめあんこスイーツ「亀屋良長 スライスようかん」
この投稿をInstagramで見る
櫻井翔さんおすすめあんこスイーツは、亀屋良長「スライスようかん」です。
京都府の老舗和菓子店「亀屋良長」がアレンジして話題になった大人気あんこスイーツです。
ようかんを2.5mmに薄くスライスしバターのっているので、トーストにのせて焼くことで簡単に小倉トーストができます。
みちょぱさんおすすめあんこスイーツ「京都祇園あのん あんぽーね最中」
みちょぱさんおすすめあんこスイーツは、「京都祇園あのん」あんぽーね粒です。
最中生地とあんこ&マスカルポーネチーズクリームが別に入っていて、自分好みにアレンジできます。
甘すぎないちょうどいいバランスの食べやすい味わいの最中です。
この投稿をInstagramで見る
アンタッチャブル山崎弘也さんおすすめあんこスイーツ「銀座木村家 あんバター」
アンタッチャブル山崎弘也さんおすすめあんこスイーツは、中央区銀座にある「銀座木村家」のあんバターパンです。
レンジでチンして温めて食べるのもおすすめなんだそう。
銀座 木村家の「あんバター」こんなにたっぷりとホイップバターが!半分は温めて。美味しい~🥯 pic.twitter.com/J0FvtRTspo
— のん♪ (@yorinon) December 25, 2018
あんこスイーツNo.1選手権結果
夜会メンバーの皆さんによる投票の結果、
第1位:あいと電氣餅店「生大福」
第2位:京都祇園あのん「あんぽーね」
に決定しました。

ご覧いただき、ありがとうございます。