【スッキリ】万能お米(リニューアル版)のレシピ sio 鳥羽周作シェフ(11月21日)

レシピ

2022年11月21日の日本テレビ系列「スッキリ」で放送された、sioの鳥羽周作シェフのリニューアル版の万能お米の作り方をご紹介します。

約2年前スッキリで紹介した「お米パラパラなチャーハン」のレシピをよりおいしくリニューアルした、進化版レシピです。

その他のスッキリ記事一覧

スポンサーリンク

万能お米(リニューアル版)のレシピ sio 鳥羽周作

リニューアルポイント
・前回使った下味をつけた「万能お米」から「炊き込みご飯」に進化!
・オリーブオイルで香り付けとコク出し+コーティングすることでご飯をパラパラに!
・卵をあと乗せすることでふわふわ・新感覚のチャーハンに!

万能お米のレシピ材料

  • 米 250g
  • 水 300g
  • 顆粒鶏だし 20g
  • しょうゆ 10ml
  • オリーブオイル 10ml

具材

  • 鶏もも肉 400g
  • ごぼう 100g
  • サラダ油 大さじ1
  • 酒 200ml
  • 砂糖 25g
  • しょうゆ 50ml

万能お米のレシピ作り方

①万能お米の具材になる鶏もも肉、ごぼうを一口大の食べやすいサイズにカットします。

②フライパンにサラダ油を入れ、温まったらカットした鶏もも肉を炒めます。

③鶏もも肉の片面に軽く火が入ったら、ごぼうを入れてさらに炒めます。

※具材の表面に火を入れて香ばしさをUPさせる。

④具材全体に火が通ったら、酒を回し入れ、強火でアルコールを飛ばします。

⑤沸騰してアルコールが完全に飛んだら、しょうゆ、砂糖を回し入れて具材に染み込むまで煮詰めます。

⑥炊飯器の中に米、水、顆粒鶏だし、しょうゆ、オリーブオイルを入れて、⑤の具材を加えて普通に炊飯します。

⑦炊き上がったら進化版の万能お米の完成です!

⑧炊飯している間に卵を割り、白身がなくなるまでしっかりと混ぜ合わせます。

⑨ご飯が炊けたら、フライパンにサラダ油を入れ、強火でご飯をさっと炒めます。

お玉でおさえながら炒めることで、油でコーティングされよりパラパラに仕上がる

⑩ご飯を炒めたら皿の上に乗せ、フライパンにサラダ油を入れ、温まったら⑧の溶き卵を入れ、中火でスクランブルエッグ状になるまで混ぜながら炒めます。

⑪ご飯の上に卵を乗せたら完成です。

こちらもおすすめ

スッキリ【sio 鳥羽周作シェフ】砂肝のびしろレシピ(ねぎ塩・アヒージョ・唐揚げ)11月16日
2022年11月16日の日本テレビ系列「スッキリ」で放送されたsioの鳥羽周作シェフの砂肝のびしろレシピ3品をご紹介します。 ・ねぎ塩砂肝のレシピ ・砂肝アヒージョのレシピ ・砂肝の唐揚げのレシピ その他のスッキリ記事一覧 ...

おわりに

最後までご覧いただき、ありがとうございます。

スッキリ
放送局:日本テレビ系列
月曜~金曜8時00分~放送開始
出演者:加藤浩次、森圭介(日本テレビアナウンサー)、岩田絵里奈(日本テレビアナウンサー)、鳥羽周作(sio)

 

 

タイトルとURLをコピーしました