2022年6月23日の『ノンストップ!』~お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ!~で紹介された鳥取和牛の三角バラのみ使用!の極上和牛ベーコンをご紹介します。
【ノンストップ】鳥取和牛の三角バラのみ使用!極上和牛ベーコン|お取り寄せグルメ|6月23日
鳥取・湯梨浜町のあかまる牛肉店
鳥取和牛は脂の溶ける温度が低く、口に入れると旨味の詰まった脂が溶けだすので、まさにとろけるような美味しさです。
2017年には第11回全国和牛能力共進会宮城大会で肉質1位に輝いた極上のお肉です。
その中でもベーコンに使われるのは、切る前から三角の形をしている三角バラの部分です。
素晴らしい霜降りと、霜降りに恥じないだけの味の濃さを秘めている上に食感がとても柔らかいという貴重な部位なので、味はもちろんですが、お値段も最上級です。
そんな三角バラの旨味をベーコンにしてうま味をアップします。
三角バラは1頭の牛から5キロくらい取れる部位ですが、脂とかすじを取ると2キロくらいまでに減ってしまうそうです。そのため、美味しく食べれる部分はわずか40%しかないんです。
このようにとても貴重な三角バラに手作業で味をつけていきます。素材の味を活かすため、塩とわずかな量のスパイスのみで味をつけ、二週間寝かせます。寝かせた後は塩抜きをしてから燻製にしていきます。
燻す時に使うのは、味の濃厚な三角バラと相性の良く香りが強い桜の木です。およそ一時間かけて香りを移していきます。
このあと真空パックに詰めて60℃ほどのお湯で熱を入れたら完成です!
一般的な豚のベーコンとは違った牛のベーコンのうま味とも全く違う新しい味に出会えるそうです。
食べる前にカリっと表面を焼いて、やや厚めにカットするのがおすすめ!
わさびを添えてのオン・ザ・ライスがおすすめの食べ方なんだそうです。
あかまる牛肉店では100g当たり、肩(うで)の部位は800~1200円なのに対し、三角バラは1800~2400円の価格です。
その肩(うで)の部位を使ったジャーキーも番組で紹介されていました。
おわりに
最後までご覧頂きありがとうございました。
お取り寄せできる極上和牛ベーコンをご紹介しました。