2022年9月11日の日本テレビ系列「ニノさん」では、ゲストのKing&Princeの平野紫耀さんが今気になるもの「ガジェット」をお笑いコンビ宮下草薙の二人が最新ガジェットを調査し、おすすめしていたので、内容をご紹介します。
最新の進化系ガジェット5選
スケボーの進化系「スケートサイクル」
ニューヨーク生まれの新感覚スポーツギア、スケボーの進化系です。
番組内では「スケートサイクル 24,200円」と紹介されていました。
2つの穴に足を入れて動かす、新感覚スポーツギアです。
乗りこなせるようになればジグザグ走行やウィリーなど遊び方は無限大です。
最先端耳かき「Bebird」
Bebirdは先端にカメラがついていて、自分の耳の中をのぞきながら耳掃除をすることができます。
Bluetoothでスマートフォンと連動させることで映像を見ながら耳かきができます。
番組内では、「Bebird 9,350円~」と紹介されていました。
思い出をオート撮影できるカメラ
自動で人の顔を認識し、ベストタイミングで撮影してくれるカメラです。
番組内では、「PowerShot PICK 45,980円」と紹介されていました。
撮影したい人の顔を登録し、専用アプリの画面に表示されたら準備完了です。
かまえた表情ではなく自然な表情をAIが検知し勝手に撮影を行ってくれます。
超進化系プリンター「PrintPods」
この投稿をInstagramで見る
PrintPodsは、手軽に持ち運べる超小型のプリンターです。
紙はもちろん、布やプラスチック、金属・木・革とあらゆるものにプリントが可能!
専用アプリで文字やデザインを入力して本体と接続すれば、丸みのあるコップや、人の肌にも印刷が可能です。
番組内では「PrintPods 22,000円」と紹介されていました。
旅行が何倍も楽しくなるスーツケース
この投稿をInstagramで見る
SE3Sは、乗れる電動スーツケースです。
アクセルとブレーキが付いていて、まるで電動自転車のように運転できます。
最高時速13キロ、容量は21L入れられる一石二鳥のスーツケースです。
番組内では、airwheel「SE3S 55,580円」と紹介されていました。
その他の電化製品の記事










おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。