2022年10月21日のTBS系列「ラヴィット」の東京ホテイソンの夜明けのグルメで放送された、早朝から営業しているお店を巡って人気の朝ごはんを食レポしていたので、巡ったスポットをご紹介します。
夜明けのグルメ 人気朝ごはん巡り
早朝から絶品朝ご飯が味わえる人気のお店を東京ホテイソンのお二人とハリウッドザコシショウさん、美少年の岩﨑大昇さんが大調査してくれました。
伊勢屋食堂【豚バラ生姜焼き定食】新宿
JR大久保駅から徒歩6分のところにある伊勢屋食堂は朝5時から開店されている淀橋市場内にある人気のお店です。
孤独のグルメ シーズン6の2話めにも登場したお店だそうです。
豚バラ生姜焼き定食
この投稿をInstagramで見る
香りが強い国産のショウガ、特製しょう油を加えた、厳選した豚バラ肉の生姜焼きは、 焼いたあとにラーメンのスープで煮るのが特徴です。さっぱりとしたお味になるそうです。
豚バラ生姜焼き定食(1050円)
洞くつ家【豚骨醤油ラーメン】吉祥寺
吉祥寺駅から徒歩2分の洞くつ家は、朝6時から開店している人家系ラーメン店です。
洞くつ家は、朝から満席になるほどの人気店です。
豚骨醤油ラーメン
本日月曜日は祝日の為、いつも通り
朝6時〜23時まで営業します!
定休日スライドして明日がお休みになりますのでよろしくお願いします🙇♂️敬老の日かぁ、仕事前に実家でも行こうかな😁
本日も1日よろしくお願いします🍜 pic.twitter.com/SohV6tkATm— 家系ラーメン 洞くつ家 (@dokutsuya2003) September 18, 2022
豚骨醤油ラーメンは、横浜発祥家系ラーメン「六角家」で修行された御主人がその味を受け継ぎ、さらに改良させたこだわりの逸品です。
ベースのスープは継ぎ足しで作られ、豚骨と鶏がらは2時間おきに取り替えられているそうです。
オススメはラーメンを生卵につけて食べる「すき焼き食い」で、特に朝大人気だそうです。
・豚骨醤油ラーメン(並/750円)
※11月から値段変更あり
朝食∞ノ巣(ハチノス)【究極の朝食】表参道
表参道駅から徒歩1分のところにある朝食∞ノ巣(ハチノス)は朝7時から開店している和食朝食専門店です。
営業は朝の1日6人までの完全予約制で、7時から10時までの3時間のみです。
究極の朝食
この投稿をInstagramで見る
20年間 高級和食店で修行された店主が日本全国をまわり選び抜かれた食材を使った究極の朝食です。
酢橘キウイソーダ・牛乳・オレンジジュースの目覚めの一杯から始まる究極の朝食は、12種類の料理が並びます。
数十種類の豆腐を食べ比べて厳選された絹ごし豆腐を使ったとろとろ湯豆腐、大分県産の蘭王を使用した出汁巻き玉子。
脂ののったサーモンを京白味噌に2日半漬けて寝かせてから焼いたサーモン西京焼きなど、旅行の朝などにぴったりの贅沢なあさごはんです。
究極の朝食(2500円)
おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。
TBS「ラヴィット」
・毎週 月曜日〜金曜日(あさ8:00〜9:55)
・MC:川島明(麒麟)・田村真子(TBSアナウンサー)
・金曜レギュラー:EXIT(りんたろー。・兼近大樹)、太田博久(ジャングルポケット)、くっきー!(野性爆弾)、近藤千尋、東京ホテイソン(たける・ショーゴ)
・スタジオゲスト:平野紫耀(King&Prince)、黒島結菜
・スタジオゲスト2:ZAZY、ヒコロヒー