2022年10月6日のTBS系列「ラヴィット」では全国のアンテナショップグルメを食べ尽くして1位を決定する曽根−1グランプリが放送されました。今回は栃木県のアンテナショップ「とちまるショップ」で栃木県の絶品グルメとお取り寄せ情報をご紹介します。
曽根-1グランプリ! 栃木県のアンテナショップ「とちまるショップ 」
今回ギャル曽根さんが訪れた栃木県のアンテナショップ「とちまるショップ 」は、東京ソラマチ内にある年間来場者数 約70万人の大人気のお店で、店内には栃木県の絶品グルメから栃木県のフルーツを使ったスイーツなど約1万アイテムが揃います。
【住所】東京都墨田区押上1丁目1−2 東京ソラマチ 4F
【電話】03-5809-7280
【営業時間】10:00~21:00
【サイト】http://www.tochimaru-shop.com/
ツルミのカツ煮まん
ツルミのカツ煮まんは、栃木市ツルミ食堂で月に3000個売り上げた大人気の中華まんです。
栃木県産の豚肉を使ったとんかつと玉ねぎを代々継ぎ足してきた秘伝のタレで煮込み、新鮮な卵でとじます。
このカツ煮を栃木県産の米粉と小麦粉で作った生地で包んだ逸品です。
宇都宮みんみん冷凍生餃子
宇都宮みんみんの冷凍生餃子は月に150万個も売り上げる大人気商品です。
「宇都宮みんみん」は、宇都宮市にある昭和33年創業の超有名餃子専門店です。
白菜を始め、キャベツ・玉ねぎ・ニラなどがたっぷりと入った野菜メインの餃子です。
ジューシーながらもサッパリとした味わいで、何個でも食べられると人気です。
日光銘水 さしみゆば・味付ゆば
日光銘水 さしみゆば・味付ゆばは、栃木県産の大豆と日光の地下水で作った豆乳から作ります。
この湯葉を巻いて層にしたのがさしみゆば、かつおベースの醤油だしをたっぷりと染み込ませたのが味付ゆばです。
おつまみや、ご飯のおかずとしても大人気の1品です。
ご飯にかけるギョーザ
宇都宮餃子会 監修のご飯にかけるギョーザは累計200万個も売り上げた大人気ご飯のお供です。
肉は一切使われていなく、おからを使いヘルシーに仕上げています。
また 食感と甘みを出すためにピーナッツを加え、ごま油とラー油で味付けをしているのでご飯との相性もバツグンです。
ぬるチーズ
ぬるチーズは月に1万2000個も売り上げる大人気商品です。
ご当地牛乳グランプリで最高金賞を受賞したガーンジィ牛の牛乳を使用しています。
海外から取り寄せたチーズを加えることで、濃厚でコクのある味わいに仕上げています。
驚くほどなめらかな食感が楽しめます。
ちゃんと苺のナポリタン
ちゃんと苺のナポリタンは、今年4月の発売以来、人気急上昇中の栃木グルメです。
栃木県名産のとちおとめをソースに加えることで、いちごの甘みと酸味がマッチナポリタンに仕上がり、やみつきになる人が続出しているそうです。
栃木県アンテナショップ曽根-1グランプリグルメNO.1は?
NO.1はぬるチーズでした。
濃厚なのに、なめらかな食感が決め手だったようです。
おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。
・毎週 月曜日〜金曜日(あさ8:00〜9:55)
・MC:川島明(麒麟)・田村真子(TBSアナウンサー)
・木曜レギュラー:石田明(NON STYLE)、ギャル曽根、ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)、横田真悠
・スタジオゲスト:錦鯉