2022年4月25日(月)放送の『ヒルナンデス!』で紹介された炊飯器をご紹介します。
アイリスオーヤマの瞬熱真空釜 IHジャー炊飯器5.5合 RC-IF50-Bという商品なのですが、ダイエット中の方におすすめの機能がついています。
また、お米の食感が際立つあんな機能まで!
ヒルナンデスで紹介された内容に加えて、どんな機能なのか?また、アイリスオーヤマ炊飯器の口コミなどもご紹介します。
アイリスオーヤマの炊飯器5号炊きヒルナンデスで紹介!ダイエットにおすすめの機能とは?
意外と高カロリーな白米、小さめの御飯茶碗に控えめによそっても、180キロカロリーくらいあるものですよね。
子供用の御飯茶碗1杯分でも100gくらい、カロリーでは168キロカロリーになります。
お腹空いた勢いでよそってしまうと、気づいたらお腹はいっぱい、カロリーもいっぱいなんてことも!
そこで、今回ヒルナンデスで紹介されたカロリー計算炊飯器をご紹介します。
こちらの「アイリスオーヤマ 瞬熱真空釜 IHジャー炊飯器5.5合」という商品はアイリスオーヤマが4年間研究を重ねて開発したものなんだそうです。
実は、昔使われていたお釜は米がおどらないんだそう!
かまど炊きのごはんを徹底的に研究したからこそ発見できた事実です。
本物のお釜は熱が均等に伝わり、一気に加熱されるため、水が対流しないそう。
ちょっと何言ってるか分かりませんが、ようするに「米がおどらずに炊いている」とうことらしいです。
ということで、アイリスオーヤマは研究に研究を重ね、釜全体が瞬時に発熱し、全方向から均一に熱が伝わるような「瞬熱真空釜」が誕生しました。
実はアイリスオーヤマが精米事業に参入したのは2013年の東日本大震災で被害を受けた東北の農家への復興支援がきっかけだったそうです。
アイリスオーヤマの炊飯器といえば、俳優の吉沢亮さんが出演するCMで「でも、パックご飯売れなくなっても知りませんよ~」というシーンが印象的ですが、なるほどアイリスオーヤマとお米との関わりは、復興支援からきていたのですね。
だから炊飯器もパック御飯もあるのかもしれませんね。なんだか納得できました。
アイリスオーヤマ 瞬熱真空釜をおすすめの人は?
今回開発された「アイリスオーヤマ 瞬熱真空釜 IHジャー炊飯器5.5合」ですが、どんな方におすすめかというと、お米本来の食感や味を楽しみたい人です。
なぜかというと、50銘柄のお米の種類に合わせて最適な水の量を計算して教えてくれるからです!
また、ボタン一つで簡単にカロリー計算できるので、ダイエット中の方にもおすすめです。
よそったご飯の量でカロリーを計算するのですが、よそいすぎた場合も戻した量をすぐ再計算するので、ご飯の量と共にカロリー管理が簡単です。
アイリスオーヤマのインスタでは、使い方を動画で分かりやすく説明しているので、ご覧になってくださいね。
この投稿をInstagramで見る
アイリスオーヤマ 瞬熱真空釜の口コミは?
やはりカロリー計算できる機能に注目が集まっています。
特にカレーやシチュー、丼はご飯をたくさんよそってしまうので、いつもの量をよそったら、300kcalもあって、びっくりしたとの意見もありました。
確かに私もカレーはたくさんご飯をよそってしまうかも・・・危険ですねw
アイリスオーヤマさんのカロリー計算できる炊飯器すごいな✨
— のん🌸✨🍓🏕 (@tocotocotan) July 25, 2020
でもアイリスオーヤマの方が安いし、しかもよそった分の米のカロリーを自動で計算してくれるという、ダイエットや健康志向の人にはすごくいい代物なんだよなぁ~✨
まだ検討中だが、案外炊飯器を色々見るのも面白い♪— こうちゃん (@k2yamagi) September 23, 2019
まとめ
ヒルナンデスで紹介されたアイリスオーヤマの炊飯器をご紹介しました。
お米の種類によって水の量を教えてくれたり、よそったご飯のカロリーを計算してくれる機能は嬉しいですね。
毎回ご飯をよそうたびにカロリーを計ったら、食べる量を毎日一定にできますし、毎日体重計に乗ると自然と体重が減るのと同じように、気がついたら1~2キロ減ってたなんてこともあるかもしれませんね。