2023年1月16日の日本テレビ系列「ヒルナンデス」のダイエット芸人では、「痩せ調味料ダイエット」をお正月太りを解消するべく、女芸人のまいあんつさんが挑戦していたので、やり方や結果をご紹介します。
ヒルナンデス痩せ調味料ダイエット
やせ調味料ダイエットのルール
やせ調味料ダイエットとは、「やせ調味料」を一日3度の食事に使うだけのダイエット法です。
考案したのは、保健師でダイエット講師である松田リエ先生です。
今回は今話題の「1日1杯でデブ味覚をリセット! やせ調味料ダイエット」でダイエットに挑戦します。
お砂糖が多く含まれるソースやドレッシングは使わずに、やせ調味料を使います。
やせ調味料として使うのは煮切りみりん・酢玉ねぎ・みそヨーグルトの3つです。
1.煮きりみりん
2.酢たまねぎ
3.みそヨーグルト
みそヨーグルトのレシピ
乳酸菌が豊富に含まれる味噌とヨーグルトのやせ調味料です。
ドレッシングとしてサラダにかけたり、豚肉のソテーにしたり、豆乳で割ればお蕎麦の麺つゆにもなるそうです。
冷蔵庫で寝かせれば、一週間ほど日持ちします。
材料
味噌:50g
ヨーグルト:100g
作り方
味噌とヨーグルトをよく混ぜたら完成です。
みそヨーグルト活用レシピ【厚揚げピザ】
半分に切った厚揚げにみそヨーグルトをぬります。
チーズと具材を並べてオーブンで焼けば完成です。
少し温めることで、活性化し、効率よく腸内環境を整えることができます。
煮切りみりんのレシピ
煮切りみりんは、砂糖の代わりとして、料理に甘みを足したいときなどに使います。
ほかの甘味料に比べ、食後血糖値の上昇を表す指標であるGI値が低く、太りにくい特徴があります。
材料
作り方
鍋にみりんを入れて火にかけ、半量程度になるまで煮詰めたら完成です。
酢玉ねぎのレシピ
血糖値の上昇を抑えて脂肪を燃焼し、腸内環境を整え、便秘を解消する働きが期待できます。
ドレッシングとして、トマトにかけたり、納豆のタレとして使えます。
材料
たまねぎ:2個
りんご酢:400ml(なければ普通の酢でも可)
オリゴ糖:大さじ1と1/2
作り方
①たまねぎは皮をむいて、繊維に沿って薄切りにします。
②りんご酢とオリゴ糖を合わせ、冷蔵庫でひと晩以上漬けたら完成です。
まいあんつさんが4週間挑戦した結果
女性芸人のまいあんつさんが4週間チャレンジした結果…
ウエスト 95.0 cm ⇒ 93.5 cm(-1.5 ㎝)の減量に成功しました!
よこはま土田メディカルクリニック 院長の土田隆先生は、
味噌とヨーグルトの発酵食品の効果でお通じが良くなり、「発酵食品は腸内環境を保つのに、非常にいい。」とのこと。
味噌とヨーグルトの持つ乳酸菌が腸内環境を改善し、余計なエネルギーの吸収を抑えてくれるそうです。
腸内環境が悪いと、腸の中の停滞時間が長くなり、余分に吸収してしまうそうです。
便の通過を良くすることで、余分な吸収を少なくする腸内環境の改善はダイエットに効果があると、期待できるそうです。
その他のヒルナンデス記事





おわりに

ご覧いただき、ありがとうございます。