ハナタカ優越館|受賞食材のお取り寄せグルメ【肉・黒毛和牛・京丹波ぽーく・南国元気鶏チーズ・りんご・ゆず・ネギ・じゃがいも・さつまいも】

お取り寄せグルメ

2021年1月7日のテレビ朝日系列『くりーむしちゅーのハナタカ 優越館』では、各分野の賞を獲ったお取り寄せの野菜やお肉などの食材が紹介されましたので、商品内容や購入方法などをまとめました。

スポンサーリンク

ハナタカ優越館|受賞食材のお取り寄せグルメ【肉・黒毛和牛・京丹波ぽーく・南国元気鶏チーズ・りんご・ゆず・ネギ・じゃがいも・さつまいも】

全国和牛能力共進会日本一黒毛和牛「鹿児島黒牛のサーロイン」

日本一の黒毛和牛は、人が食べても美味しいものをエサにしているそうです。一般的にはトウモロコシや小麦などの穀物が中心ですが、こちらはきな粉や煎り大豆をブレンドしているそうです。

20年以上研究した結果、今の最高の牛肉に辿り着いたそうです。

こちらはわさび醤油でいただくのが、一番のオススメ!

銘柄ポーク好感度コンテスト最優秀賞「京丹波ぽーくPREMIUM」

通常の豚肉は110㎏前後で出荷されますが、こちらは120㎏まで育て、旨味成分が上がったところで出荷するようにしているそうです。

その結果、焼いても縮みにくく、冷めてもやわらかい最高の豚肉に辿り着いたのだそうです。

地鶏・銘柄鶏好感度コンテスト最優秀賞「南国元気鶏」(鹿児島)

飼育の日齢に合わせ、最適な飼料を配合して餌をあげているそうです。そのため、臭みがなく、ジューシーな肉質になっています。
肉そのものが美味しいので、シンプルな手をかけない調理法がおすすめとのこと。
スポンサーリンク

ジャパンチーズアワード2020グランプリ「幸」(北海道)

全国233品のうちグランプリに選ばれたチーズです。

一般的にはだいたい半年くらいの熟成期間を設けますが、こちらでは、一年以上かけて熟成させているそうです。

また、夏の間放牧の青草だけを食べた牛のミルクからチーズが作られています。

青草にはカロテンが多く含まれているので、放牧していない牛に比べるとビタミンAなどの量が多く、このため誰が見ても分かるくらい黄色いチーズが作れるそうです。

青森県りんご品評会金賞「最高級サンふじ」

青森県りんご品評会において、親子3代に渡り、20年以上連続で金賞を受賞しているりんごです。

そのこだわりは1本の木から1個しかとれないりんごなんです。

1本の木には何百個ものりんごがなるのですが、その木から1~2個できるかできないかというほど貴重なりんごなんだそうです。

※1000セット限定※ 青森県りんご品評会30年連続金賞受賞✨ 全国りんごコンクール最高賞受賞✨ 【特選クラス☆大玉キャップ入り】完熟サンふじ 3kg8~9個:青森県産のその他りんご|食べチョク|産地直送(産直)お取り寄せ通販 - 農家・漁師から旬の食材を直送
青森県の釈迦のりんご園が出品している「※1000セット限定※ 青森県りんご品評会30年連続金賞受賞✨ 全国りんごコンクール最高賞受賞✨ 【特選クラス☆大玉キャップ入り】完熟サンふじ 3kg8~9個」です。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※9※※※※※メディアなどで紹介され、昨年もお歳暮などの予...

野菜ソムリエサミット金賞のじゃがいも「零熟インカのめざめ」(岐阜)

日本さつまいもサミットW受賞のサツマイモ「熟成紅はるか」(茨城)

一般的な紅はるかは糖度が30度くらいが多いそうですが、こちらは糖度が50度近くになるあるそうです。メロンが17~18度くらいなので、3倍近い糖度ということになります。

スポンサーリンク

朝日農業賞受賞のゆず「木頭ゆず」(徳島)

寒暖差の激しい地域で栽培されるゆずは香りが高く、酸味が強く育つそうです。

おすすめの食べ方は、中をくり抜き、味噌を詰めて焼いたゆずみそなんだそうです。

番組では紹介されませんでしたが、この朝日農業賞を受賞したゆずを絞った「木頭ゆず一番しぼり」も販売されています。

日本農業大賞受賞のネギ「那須の白美人ねぎ」

鍋はもちろんですが、一番のオススメは甘みを感じる生で食べることだそうです。

おわりに

他にも人気のお取り寄せ商品の記事がありますので、ご覧になってみてくださいね。

めざましテレビ|人気お取り寄せ牛肉|霜ぶりハンバーグ雪の華・ロースト牛タン・山形牛・ランプステーキ・A5ランク限定 4種セット
2021年1月5日(火)のフジテレビ系列『めざましテレビ』の「スゴ撮」のコーナーでは、「ぐるすぐり」調べより今売れている絶品豪華お取り寄せ牛肉ベスト5が紹介されましたので商品情報などをまとめました。
めざましテレビ|人気店の東京限定スイーツ|キャラメルプリン・ハニーチーズケーキ・あんこいちごプリン・あん生どら焼
2020年12月29日のフジテレビ系列『めざましテレビ』で放送された帰省ができなくても配送OKな人気店の東京限定スイーツをご紹介します。
サタデープラス|東西2大百貨店デパ地下グルメランキング|大丸東京店・阪急うめだ本店
2020年12月26日のサタプラこと『サタデープラス』では、デパ地下マニアの里井真由美さんが大丸東京店を、関西のデパ地下を長年取材してきた金馬由佳さんが阪急うめだ本店を、美味しいグルメランキングをそれぞれ1位から10位まで紹介してくれました...
今夜くらべてみました|2020年神スイーツ7選|スイーツマニアのぼる塾田辺さんが厳選
2020年12月23日の『今夜くらべてみました』で放送された『神7スイーツ』をご紹介します。 芸能界最強のスイーツ女子であるぼる塾の田辺智加さんが今年食べた150種類のスイーツの中から厳選した『神7スイーツ』をまとめました。
マツコの知らない世界|極上チョコレートケーキ12選|金賞パティシエ厳選|お取り寄せショコラエッグタルト他
2020年12月22日のTBS系列「マツコの知らない世界」では~チョコレートケーキの世界~をテーマに極上のチョコレートケーキを教えてくれました。オススメしてくれたのは、チョコレートの世界大会で金賞を受賞したパティシエ・サントス・アントワーヌ...
がっちりマンデー|地元調味料|こだわりの作り方や爆売れのきっかけ|雪塩・レモスコ・かんずり
2020年12月20日のTBS系列『がっちりマンデー』では今、盛り上がっている地元調味料が取り上げられました。お家で過ごすことが増えて、たまには変わった味を楽しみたいとレアで美味しい調味料をお取り寄せする方が増えているそうです。今回は、そん...
シューイチ|極上みかん・みかんロールケーキのお取り寄せ|美味しい見分け方
2020年12月13日の日本テレビ系列「シューイチ」のまじっすか!ではお取り寄せできる極上みかんやみかんロールケーキを紹介してくれましたので、こちらの記事ではお取り寄せ情報やみかんの美味しい見分け方などをまとめました。
スッキリ|顔どら焼き|顔マカロン|お取り寄せグルメ|インパクト大!忘れらない贈り物に
2020年12月3日の日本テレビ系列「スッキリ」の冒頭で顔がプリントされたどら焼きとマカロンが紹介されました。あまりのインパクトの強さにビックリ!贈り物にしたら一生忘れられない思い出になりそうですね。ネットでお取り寄せできるので、ご紹介しま...
マツコの知らない世界|わさびの世界|美味しいすり方や究極の一品|北海道で人気瓶詰めの山わさび
2020年11月24日のTBS系『マツコの知らない世界』では「ワサビの世界」と題してワサビの美味しいすり方や、料理への活用法などわさびメーカーで28年間わさびを研究した玉木幸愛(たまきゆきえ)さんが教えてくれました。今回の記事は番組内で紹介...
所さんお届けモノです|お取り寄せ秋のグルメSP|真鯛のだし塩・りんごや梨のドライフルーツ
2020年11月22日のTBS系列「所さんお届け物です」で『おいしすぎてお取り寄せしちゃってるグルメスペシャル』と題して放送された所さんと新井恵理那さんが実際にお取り寄せしているお取り寄せ商品をご紹介します。

ご覧いただき、ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました