感謝の気持ちを伝える父の日。
今年2020年の父の日は6月21日(日)ですね。
60代・70代だと定年を迎えられた方も多いですよね。
お父さんに何を贈ろう?
さっぱり分からないという方も多いのではないでしょうか?
今回は60代・70代のお父さんに喜ばれるプレゼントをランキング形式でご紹介します。
父の日の予算ランキング
まずはみんなどのくらいの予算を立てているのか、
確認してみましょう。
第一位 3,000~5,000円くらい
第二位 3,000以下
第三位 5,000~10,000円くらい
4割くらいが第一位の3,000~5,000円くらいみたいです。
父の日のプレゼントおすすめランキング
ということなので、3,000~5,000円の予算でご紹介していきたいと思います。
第五位 健康グッズ
60代・70代のお父さんはやっぱり体調が心配ですよね。
そこで、健康グッズはいかがでしょうか?
健康に気をつけているお父さんにはもちろん、まだまだ元気だからと気にしていないお父さんにも父の健康が心配なあなたの気持ちが伝わるおすすめのプレゼントです。
・体重計
・血圧計
・マッサージクッション
・指圧機
今回特におすすめするのは低周波治療器です。
肩こりがひどい私も使用しているのですが、傷みが軽減されて楽になります。
元気なお父さんでも60代・70代くらいになると肩こりは日常的かもしれませんよね。
肩だけでなく、足裏・ふくらはぎ・腰と痛みやコリのある場所別に効くもみ方にしてくれます。
価格もお手ごろなので、検討してみてくださいね。
第四位 スマホケース・財布・キーホルダー
本革の小物類がおすすめです。
私の父はガラケーを使用してるのですが、60・70の世代だとガラケーの方も多そうですよね?
どんな携帯の機種を使用してるか事前確認が必要になってきますが、その辺はお母さんに聞いてみるとよいですね。
カバーは使用せずそのまま使ってるお父さんも多いと思います。
カバーをしていた方が割れにくいので、おすすめですね。
また、財布やキーフォルダーも日常使用するので、黒や茶などの本革の商品を選べば、「使用できないまま」ということも少ないような気がします。
|
第三位 洋服関連の物
お母さんに買ってきてもらったものを着ているお父さんも多いのではないでしょうか?
その場合はお母さんと一緒に買い物に行き、選んでもらえれば、サイズや好みなどもバッチリですね。
・ポロシャツ
・Tシャツ
・ジーンズ
・下着
・靴下
・パジャマ
特にポロシャツやパジャマは人気です。
また、下着や靴下だと好みが合わなくても使ってもらいやすいので、プレゼントする方もいるようです。
父の日 プレゼントに60代におすすめのポロシャツ
|
第二位 趣味関連の物
定年退職し、趣味に力を入れている方も多いのがこの世代です。
そのため、趣味関連のプレゼントは喜ばれるようです。
しかし、こだわりがあることが多いため、一緒に買いにいくのがおすすめです。
また、いくつか候補を絞って聞いてみるのもいいですね。
ゴルフ関連商品
・ゴルフウェア
・ゴルフグローブ
・ゴルフシューズ
・ゴルフボール[/titled_box]
・帽子
・偏光サングラス
・フィッシンググローブ
・大きめのバック
ガーデニング関連商品
・ガーデニング用グローブ
・虫よけ帽子
特におすすめはちょっとビックリさせてしまうかもしれませんが、虫よけネットつきの帽子です。
身体の部分は虫よけをつけたり、長袖長ズボンなどで対応できるんですが、顔周りはどうしようもなくて・・・
そんな時父が使っていた虫よけ防止に興味津々!
結局新しい物をプレゼントしてもらっちゃいました^^;
見られたらビックリされてしまうかもしれませんが、
ガーデニング好きなら、この帽子の良さに気づいてもらえるはずです。多分・・・(笑)
|
第一位 高級食材
高級食材が毎日の食卓に出てくるご家庭は少ないと思うので、喜ばれるプレゼントですね。
牛肉、蟹、ウニは定番ですね。
ほたて、アワビ、エビ、いくら、フグなども人気です。
お父さんの好きな食材を選んでプレゼントしたら、喜ばれるのは間違いないですね!
|
まとめ
娘からの贈り物で、嬉しいポイントは「自分の好きなものを分かってくれてる」ことだそうです。
日頃からお父さんのことは良く分かっているとは思いますが、お母さんに相談してみるのが、よりお父さんを喜ばせることができるコツかもしれないですね。
いつもお世話になっているお父さんに、「いつもありがとう」「感謝してます」など、簡単でもいいので、メッセージカードを添えると感激度もグーンと上がりますよ。
子供と一緒にパパに贈るプレゼントの記事はこちらです。
良かったら読んでくださいね。
最後までお読み頂き、ありがとうございました。
コメント